婦人用電子体温計を買ってみました。
と言っても私のではありませんが・・・妻が必要になって婦人用電子体温計となるものを購入しました。
普通の体温より0.00°まで計れるようになっていて細かく記録できます。
今回は、メモリーが機能があるのと、早く計測できるものを探しました。
それと、格安で信頼できるもの。
TDK婦人用電子体温計を購入
そこで、購入したのがTDKの婦人用電子体温計です。
こんな感じで白黒な箱。
製造は東芝ホクト電子株式会社とう会社。
中は、ケースと本体、説明書のみです。
ケースも入れやすくて、取り出しやすい。
これなら、早朝寝ぼけても取り出せますね。
バッテリーは、CR2032の電池です。
こんな感じで、細かく計測が可能です。
簡易データー送信
本体は、10までのデーターを記録できますが、これが優れているのはアプリで管理出来るということ。
事前に、登録をして記録をしていきます。
指示に従って、通信をします。
データーの送信は、意外と簡単で慣れれば数分で完了します。
10までデーター保管ができるので、一週間に一度の通信でまとめてアプリに送信できます。
主に、早朝の作業になるので、忙しい人でもOKですね。
まとめ
早朝に寝ぼけて操作をするので、簡単で早い計測が便利です。
それと、日本のメーカーなので安心して計測できます。
他にも、探していましたが予測計測などの機能があるものも実際の計測に誤差が出たりなどの情報があり、それなら普通の計測で早い物が良いと思いこれにたどり着きました。
対応アプリも色々あって、ペアリズムWは男性用もあり女性の状態を共有できる機能もあるので楽しく管理ができます。
購入をお考えの方は、参考にしてみてください。
ルナルナ体温ノート
ペアリズムW (女性用)
楽天キレイドナビ
今年も今日で最後になりましたね。
100円ショップにて、掃除グッズなどを見ていたら、良い物を見つけたので紹介したいと思います。
100円ショップの便利グッズ!
凄いコスパの商品を発見!
今回は、セリアとダイソーで発見した物を紹介します。
しかし、凄い時代ですね。
セリアのUSB Type-C
普通に100円ショップで、Type-Cのコードが出てました。
ダイソーには、まだありませんでしたが、セリアには売っていました。
これから、ダイソーにも出てくるでしょうね。
普通に使えました。
ただ、電圧などは調べてないので、不安定な物かもしれないので、その辺は注意した方が良いかもしれませんね。データ転送中に遅いなどトラブルがあるかもしれません。
因みにこれは、USB2.0です。
セリアでスーパーワイドレンズ
100円でこんなのが買えてしまうんですね。
Xperia XZでは、ケラれてしまいましたが、ズームしたら使えるかな?
ダイソーのキッチングッズ
ジャジャン!便利菜箸!
菜箸に小さじスプーンとフォークがついています。
チョット味見したい時に便利です。
上から計れる計量カップ
上からメモリが見れるので便利です。
このキッチングッズは、通販のレジェンド松下さんが、似た商品を紹介していたので覚えてたので買ってみました。
100円ショップで何でも売られちゃうんですね。
ダイソーダンボールカッター
通販のダンボールをメッタ斬りできます。
こうして、閉まっておけます。
ただ、簡単に抜けやすいので無くしそう。
こんな風にノコギリみたいになっています。
ダンボール切ってみましたが、普通に切れました。
ただ、切ってるうちに、カスが刃について切れ味が悪くなってくるので、カスを取りながら使ったほうが良いかもしれません。
まとめ
100円ショップで売られているものは、だいたいオリジナル商品があるんですよね。
やはり、耐久性などに問題があったり、使い物にならない場合もあるので、その辺は理解して買っていれば100円ショップでも充分なものもありますね。
因みに、今回紹介した物はAmazonではこんな感じです。
クオリティなどが違う物もありますので、比べて購入してみてください。
エレコム USB Type-C
スマホ用カメラレンズ
パンダ ラボ 菜箸
計量カップ アングルドメジャーカップ
段ボールのこ ダンちゃん
これは、Youtuberの瀬戸さんもオススメしてました。
凄く欲張りなLEDライト!!なんと6in1!?
すげー多機能なLEDライト
自転車のLEDライトを探していたら、メチャメチャ多機能なLEDライトを発見!
これ欲しい!!!
主な機能
- LEDライト機能
- MP3プレイヤー機能
- Bluetoothスピーカー機能
- ハンズフリー通話機能
- モバイルバッテリー機能(2200mAh)
- ステレオFMラジオ機能
概要
- 材質:プラスチック
- 出力電力:3W
- 周波数:180Hz~20KHz
- SNR:≥80dB
- Bluetooth有効範囲:10メートル
- ハンズフリー通話:対応
- マイク:内蔵
- 音声入力:対応
- 充電:USBケーブル付属(パソコンUSBポート・スマホ充電器・USB充電アダプター・カーUSB充電器)
- 内蔵バッテリ:2200mAh
- 本体サイズ:15cm(長)×2.8cm(直径)
- 重さ:200g
ポイント
一番のポイントは、充電式でこの値段という点でしょうか。
凄くコスパの良いLEDライトだと思います。
おもけの機能も「これおまけ機能?」と思うほど。
スピーカーも、自転車ではヘッドホン使用できないので、走りながらどこまで音が聞けるかは、微妙だと思いますが機能としては良い機能だと思います。
これは、本気で欲しいですね。
まとめ
最近、ウォーキングをしていますが、自転車もそろそろやろうと思い、ライトを探していました。
もう少し、色々と探してみたいと思います。
その他の似た機能のLEDライト
機能は、同じ感じですが生活防水設計になっています。
これは、カメラのシャッター機能もあるLEDライト
何だか、これはLEDライトなのか良く分からなくなってきました。ww
ネックマッサージで体を癒やす!
最近は、ウォーキングで体を動かしています。
意外と、力を入れて歩いているからか、肩コリもひどくなった印象です。
そこで、体を癒やす為にネックマッサージを買ってきました。
ネックマッサージの良いところ!!おすすめポイント!
今回は、情熱価格のドンキで試して買ってきました。
最近は、色々とネックマッサージもあるんですね。
箱は、こんな癒し系の箱です。
色んな所にも使えるよ的な説明。
- 首・肩
- 背中
- 腰
- 太もも
- 足裏
- ふくらはぎ
こんな機能があるよ的な説明。
- もみ玉3サイズ
- もみあげ
- もみさげ
- 強さ調整
- ヒーター
実物は、こんな感じです。
手をかけて、引っ張ると力調整ができます。
根元が固定されているタイプではなくて、プラプラしているのがミソです。
これで、横に広げられるので腰や背中にも当てられます。
回転方向とヒーターと電源ボタンのみと分かりやすいし操作も楽。
首の部分の当物は、取り外しも可能。
ネックマッサージを買って良かったポイント
まず、良かった事は、意外とほぐしてくれます。
気持ちが良いので、連続でのやり過ぎでのもみ返しに注意。
自動で、回転方向は変わります。
一定時間で止まるので、やり過ぎになりません。
首・肩だけでなく、ウォーキングで疲れたふくらはぎや足裏、太ももにも使えるので凄く便利です。
自分で、腰や背中に当てて、力の調整も可能なので重点的にもみほぐしてくれます。
意外とやってるとヒーターは、助かります。
体を温めながらほぐしていくのが分かります。
1万以内で買えるなら、一つあっても良いかもしれません。
ネックマッサージ色々
今回購入したのに近い商品がコレかな?
というか、一緒な感じもします。
こちらも似てますね。
評価も非常に良いですね。
これは、小さいタイプ。
持ち運びにも良いかも。
これは、天下のオムロン製!
実際に触りましたが、これは首だけみたいですね。
腰や足には使えないようです。
こちらも同じで首のみのようです。
ただ、スライヴのマッサージって、有名ですよね。
マッサージチェアーとか良く見ますね。
番外編:エアーネックストレッチャー
これは、意外と人気があるようです。
首にはめて、空気を入れてストレッチするもの。
スマホやパソコンのやり過ぎで、首が曲がって疲れたりした時に良いようです。
これは、私も興味があります。
まとめ
凄く癒やされるネックマッサージを紹介しました。
私は、たまに椅子に座りながら腰や背中に当てて、仕事をしています。
体も温まって、良いですよ。
でも、ホントやり過ぎに注意。
Hero GreenのB+GEAR フェイスシェイバーを買ってみました。
顔の毛の処理は、男の身だしなみですよね。
何もしなかったら、ボサボサになってしまいます。
モテる男はフェイスシェーバー!で処理。
Hero Green B+GEAR フェイスシェーバー
水洗いができるのが良いですね。
剃ってると、刃が動かなくなったりしますからね。
使用したら、洗って油つけとけばメンテナンスもバッチリですね。
中身は、こんな感じです。
- ノーズトリマー(鼻毛カッター)
- 眉トリマー(4mm,7mm)
- 髭トリマー
- クリーニング ブラシ
- 収納ポーチ
収納ポーチは、こんなに大きかった。
ノーズトリマー(鼻毛カッター)
鼻毛カッターは、しょぼいやつだと刃が弱かったり、パワー不足だと鼻毛が絡まって大変な事になるんですよね。
でもこれは、切れ味も良くパワーもあるので、普通にカットができます。
髭トリマー
髭トリマーは、若干遅い気もしましたが、問題なくカットしてくれます。
長さ調整コームも、このように調整が可能です。
調整は、2mm,3mm.4mm,5mm,6mmの5段階です。
それと、このコームも取り外せるので、短くしたい時もOKです。
取り外せれば、洗う時も楽ですね。
眉トリマー
眉トリマーは、7mmと4mmがあるんですが、使ってて7mmは必要ない感じがしました。
とても、使いやすくて良かったです。
バッテリー(電池)
バッテリーは、後ろから入れられます。
時計回りに、回すと外せます。
ゴムパッキンがあるので、洗った時も水を防いでくれます。
バッテリーは、単3一本だけなので良いですね。
クリーニング ブラシ
付属のブラシもついているのは嬉しいですね。
交換方法
ヘッドの交換も、回すと外れるようになります。
外したら、こんな感じ。
まとめ
これだけあって、1000円もしないので洗面所に一つどうですか?
仕上げは、ひげ剃りで剃り残しを剃れば、清潔な男性を演じられますよ。
私は、娘に言われるので定期的にやっています。
じゃないと、嫌われちゃいますからね。
世界に一つだけのオリジナル スタンプが作れるカシオのポムリエが楽しそう!!
Pomrie(ポムリエ)ってなんだろう?
Pomrieとは、カシオのスタンプメーカーで、パソコンやスマホなどでオリジナルのスタンプが作れる優れもの!
オリジナルのスタンプが作れるということは、自分のブログのスタンプとかも作れちゃう!!
仕事でも、使えそうですね。
Pomrie(ポムリエ)で何が出来るの?
写真をスタンプに!
なんと!写真をスタンプに出来るようです。
写真が使えるなら、アイデア次第で色んな物が作れますね。
お子様がいれば、顔入れて名前スタンプでも面白そう。
イラストやテキストなどを組み合わせて、スタンプに!
フレーム入れたり、イラスト入れたり小物に貼っても楽しそう!
転写プリントで、子供の学校の名前にも使えるし便利ですね。
内蔵のイラストをスタンプに!
内蔵のイラストが全部で700種類以上!と嬉しい。
色んなイラストがあると便利ですね。
専用サイトから、新しいイラストをダウンロード
イラストをダウンロード出来る嬉しいサービスも!
Pomrie(ポムリエ)のでのスタンプの作り方
3ステップで簡単に作れる!
- デザインして
- 製版して
- インクをつけて
出来上がり!!
簡単なのが素晴らしい!!
専用アプリでデザイン作成
専用のアプリやソフトでの操作なので、簡単にできそう。
スマホで出来るのが良いですよね。
大きさも選べる
大きさも選ばるから、使いみちも増えるね。
ホント、欲しくなってきた~
インクでカラフルにアレンジ
カラフルなインクが揃ってるのも良い。
女の子は、カラフル好きですからね~
硬質面にもスタンプ可能
これが、使えるなら買いですね。
色んな物にスタンプが出来るって、凄く良い機能だと思います。
色んな事に使えそう。
まとめ
これで、セットで1万円いかないのは、嬉しいですね。
スタンプ作成って高いと思ってた。
自分で作成できるなら、凄くお手頃だと思います。
仕事でも使えそうなので、良いですね。
手書きで描くTシャツプリント
用意するもの
- 筆
- 布用の絵の具
布用の絵の具というのがあるようです。
でも、100均のアクリル絵の具でも描けるようです。
メリット
- コスト安い
- 直ぐにできる!
デメリット
- 直接描くので上手くないとチョット恥ずかしい
- 均等に塗布出来ない場合がある。
- 時間が経つと薄れる
これは、チョット置いておいて・・・
でも子供と遊びながら描くなら良いかもしれない。
シルクスクリーンでTシャツプリント
用意するもの
- シルクスクリーン(枠付き)
- インク
- スクイージー
- 赤外線ランプ
- プリンター
- OHPフィルム シート(インジェクトプリント用)
- スプレーのり
これ揃えたら業者のようですね。
でも、セットで売ってるものあるので、それを購入したらできるか?
方法
- 方法は、シルクスクリーンに紫外線の塗料(感光乳剤)を塗ります。
(この感光乳剤は、水に溶けるが紫外線に当たると固まるといった特徴があります。) - OHPフィルムシートにインジェクトプリンターで反転をさせて印刷する。
- シルクスクリーンにスプレーのりでOHPフィルムシートを貼り付ける。
- 紫外線ランプで感光する。
- シルクスクリーンを水で洗い流す。
- Tシャツにシルクスクリーンの版を乗せてインクを塗布する。
- 後は、そのシルクスクリーンの版で何枚もTシャツに刷る。
メリット
- 綺麗にプリントできる。
- 多色でも可能
- 細かい部分まで再現できる。
- 平らな物なら応用ができる。
- 版を作れば何枚も刷れる。
デメリット
- コストが掛かる
- 時間が経つと薄れやすい(あじが出る?)
シルクスクリーンキット TシャツくんJr
これがあれば、出来るのか~
カッティングシートでTシャツプリント
用意するもの
- カッティングマシーン
- デザインソフト
- ラバーカッティングシート
- アイロン
初期投資が必要ですね。
でも、買ってしまえば仕事にも使えそう。
方法
- デザインをしたものをカッティングマシーンでラバーシートをカッティングする。
- Tシャツに乗せてアイロンで貼り付ける。
メリット
- 一度カッティングしてしまえば、アイロンのみの作業
- 洗っても丈夫。
- シルクスクリーンより耐久性がある。
- カッティングマシーンは、他にも使える。
デメリット
- コストがシルクスクリーンより掛かる
- 初期投資がシルクスクリーンより掛かる
カッティングマシーンとラバーシート
カッティングマシーンカッコ良いですね。
これと、ラバーシートがあれば出来るらしい。
これあれば、店舗や車のカッティングシートの仕事とかでもできるね。
インジェクトプリンター用のプリントシートでプリントTシャツ
用意するもの
- インジェクト用Tシャツプリントシート
- インジェクトプリンター
- アイロン
量販店にでも売ってるので、直ぐにできる。
方法
- インジェクトプリンターで印刷
- 後は、アイロンで圧着
メリット
- 簡単にできる。
- 枚数が少ないなら安上がり。
デメリット
- 画質の仕上がりがプリンター任せ
- シートでのプリントなので、着た時にその一部分のみ厚みがでる。
- プリント部分がごわつく
- 洗濯すると薄れていく
サンアートJET
まとめ
クオリティが高いのは、シルクスクリーンかカッティングマシンでしょうか?
仕事でも使えそうです。
今有力なのは、カッティングマシンかな?
他にも直接プリントする機械とか、熱転写機をつかうやつとか・・・
色々あるけど、機械が高いので除外しました。