Lurecrew
  • ホーム
  • 最新記事
  • 人気記事
  • アプリ
  • ウェブ
    • ドキュメンタル
    • FREEZE(フリーズ)
    • Amazon
    • ヤフオク
  • ガジェット
    • カメラ
      • Fujifilm カメラ
    • プリンター
    • WiFiルーターを選ぶには?おすすめのルーターの選び方
    • iPhone ケース
  • レビュー
  • ライフハック
  • Search
  • Menu
You are here: Home / ウェブ / サービス
ウェブ, サービス

【小学生】無料でダウンロードできる!自宅で遊べるプリントや折り紙など

Read more
2019年9月8日/4 Comments/by chilli
サービス, 本

【写真】おすすめスマホから1枚5円の格安の写真プリント【primii】

皆さん~!

スマホの写真ってどうしてますか?

いつも言ってますが、写真ってデーターで残すのも良いですが、やっぱりプリントして楽しもう!

そこで今回は、スマホに特化したサービスを紹介したいと思います。

スマホで簡単に写真プリントサービス【プリミィ】

今回は、スマホのアプリで簡単に写真プリントサービスが楽しめるprimii【プリミィ】をオススメ!

primii【プリミィ】の特徴を簡単に説明すると!

  • 写真プリントが安い!
  • フォトブックが月に一冊無料!
  • クラウドで写真を保管!

格安で、らくらく宅配写真プリント

ice_screenshot_20170527-102859

L判の写真なら1枚5円で印刷が可能です。

自宅のプリンターよりもクオリティーが高く、保存性の良い写真プリントの印刷が格安で自宅に届きます。

撮った写真は、やっぱりプリントして楽しむのが一番楽しめるし、友達に配るのも良いですね。

何より、スマホの画面を見るよりもプリントして見るほうが、新鮮で美しいんですよ。

これから写真プリントで楽しみましょう!

  • L判プリントが1枚5円で印刷が可能。
  • 120枚以上で送料無料。

毎月1冊の無料フォトブック

ice_screenshot_20170527-103007

皆さんは、フォトブックを注文した事がありますか?

最近では、個人でも気軽に楽しめるということで人気のフォトブック!

子供の成長や友達へのプレゼントなどにも最適ですよね。

生まれたて赤ちゃんの成長を毎月のフォトブックで、楽しんだりもできます。

フォトブックは、写真と違って、好きな写真を本にできるので、カテゴリ別に保管もできて便利ですね。

このフォトブックがプリミィでは、毎月1冊無料で作成出来るのでオススメ!!

  • A6サイズの可愛いフォトブックが作れる。
  • 気分にあわせてフォトブックカバーが選べる。
  • プレゼントにも最適な高級感ある1冊が本になる。
  • 子供の成長を毎月1冊無料でフォトブックに。

5GBのクラウド ストレージで安心バックアップ

ice_screenshot_20170527-103049

最近では、主流になってきたクラウド サービス。
プリミィは、写真を保存するのに最適なサービスで、スマホのデータが多くなって動作が重くなってきたら、プリミィの5GBのストレージに保存して、スマホの容量も軽くできて、バックアップも出来て一石二鳥です。

保存した写真から、プリントする写真を選んだり、フォトブックにする写真を選んだりして、整理も簡単にできるので、空いている時間に楽しく写真を選べます。

  • スマホの写真データーを移動して軽く出来る。
  • スマホの故障でも、プリミィのクラウド保存でバックアップ。
  • SDカードなどの寿命に左右されずに、クラウド保存なら安心。

まとめ

月額300円ですが、格安の写真プリントや毎月のフォトブック、5GBのフォトストレージの利用ができるので、写真のプリントが好きな人には、凄くお得なサービスだと思います。

子供の成長をプリントで残すならプリミィは凄く便利なサービスです。

2017年5月27日/0 Comments/by chilli
サービス, 動画

【動画】関西住んでなくても関西キー局が観れる!「大阪チャンネル」が面白そう!

関東に住んでいる私ですが、関西の放送を知るのにYoutubeで違法アップロードされた関西のテレビ番組を観るのが多いですが、これが普通に観れたら面白いだろうな~と思った事があります。

今回、吉本とNTTぷららが関西キー局とタッグを組んで「大阪チャンネル」をスタートさせました。

関西出身で、関西の放送が観たいという人にも嬉しいニュースだと思います。

大阪チャンネルで、関西のお笑いを楽しもう!

今や、関西のお笑い芸人を見ない日はないと言っていいほど、テレビを見ていても、イベントへ行ってもお笑い芸人さん達が活躍していますよね。

勿論、それは面白いからで、そう認識されているからだと思います。

そして、関西にはまだまだ面白い芸人さんやタレントさんが多い!

それを観れるのが今回スタートした「大阪チャンネル」。

大阪チャンネルで観れる主な番組

  • ABC    探偵ナイトスクープ
  • ABC    なるみ・岡村の過ぎるTV
  • ABC    ハッキリ5?そんなに好かれていない5人が世界を救う?
  • ABC    今ちゃんの「実は・・・」
  • ABC    雨上がりの『Aさんの話』~事情通に聞きました!~
  • ABC    M1グランプリ
  • ABC    松本家の休日
  • KTV    ジャルやる
  • KTV    ウラマヨ
  • KTV    大阪環状線1,2
  • KTV    ショージ&ピースのゴールデン企画輸出工場
  • KTV    さまぁ~ず&バナナマンの押しかけパーティー!
  • KTV    今週のスポットライト
  • KTV    本物の恋人を見抜け!カップルハンター
  • KTV    やすし・きよしの夏休み2016
  • KTV    新TV見仏記
  • KTV    怪談グランプリ 2015,2016
  • KTV    柄本明のなにわ酔いどれ横町
  • KTV    マチカドラマ
  • KTV    征平最後の挑戦完全版!南米ペルーグッバイボー
  • KTV    きょうのおともだち
  • KTV    笑福亭仁鶴50周年記念ドラマ「だんらん」
  • KTV    YOU やまびこ音楽同好会
  • KTV    レッスンズ
  • KTV    ぐっさんの発見!こどもランド
  • KTV    よゐドル~真剣アイドル、これが私の生きる道~
  • KTV    ちはらくご
  • KTV    世界で一番熱い島 スペイン・イビサの絶対ありな旅
  • KTV    心に残る一日をプレゼント!なんて日だ
  • KTV    京都いろどり日記
  • KTV    京都 美の音色
  • KTV    哀川翔 俺たちのキャンプ
  • KTV    3人のヤマトナデシコ
  • KTV    でも、結婚したいっ!~BL漫画家のこじらせ婚活記~
  • MBS    よしもと新喜劇
  • MBS    ロケみつ
  • MBS    ごぶごぶ
  • TVO    わざわざ言うテレビ
  • TVO    漫才道
  • TVO    濱口女子大学 ?軽トラとテントと鈴木?
  • TVO    吉本超合金
  • TVO    やすとものどこいこ!?
  • TVO    綾小路きみまろの人生ひまつぶし
  • TVO    魁!セレソンDX
  • YTV    ウケタモンガチ
  • YTV    祇園笑者
  • YTV    千原せいじの漫遊記
  • YTV    漫才Lovers
  • YTV    にけつッ!!
  • YTV    ワケあり!レッドゾーン
  • SUN    バツウケテイナー
  • DRM    ミナミの帝王
  • SHO    岸和田少年愚連隊
  • SHO    劇場版 ヒロミくん! 全4作品
  • よしもと/ぷらら    浜ちゃん後輩と行く
  • よしもと/ぷらら    ルミネ the よしもと
  • よしもと/ぷらら    NMB48劇場公演
  • よしもと/ぷらら    ぽくぽく百景もぐもぐ旅
  • よしもと/ぷらら    やったんでぃチューズディ
  • よしもと/ぷらら    夕方NMB
  • よしもと/ぷらら    夜方NMB
  • よしもと/ぷらら    YNNお笑いコンテンツ(DVD作品)
  • よしもと/ぷらら    YNNお笑いコンテンツ(∞ホール公演)

大阪チャンネルの主な概要

  • サービス開始は、2017年4月25日
  • 関西主要放送局(毎日放送、朝日放送、テレビ大阪、関西テレビ放送、讀賣テレビ放送、サンテレビなど)と連携
  • 配信初提供+独占配信コンテンツあり
    配信初提供:ごぶごぶ、松本家の休日、吉本超合金、やすしきよしの夏休み‘16、漫才Lovers
    劇場公演独占提供:なんばグランド花月 公演、ルミネtheよしもと お笑いライブ
  • サービス開始時(2017年4月25日(火))には約1,000本のコンテンツを配信予定
  • 月額480円の定額制見放題、ひかりTV契約者はテレビでも閲覧可能な別プランあり

① 関西で人気のアーカイブ番組や地上波放送後の見逃し番組を配信
関西地区で過去に放送された「ごぶごぶ」(シーズン1 2007年~2014年)や、「松本家の休日」(2014年~放送中)のほか、「吉本超合金」(1997年~2000年)、「やすしきよしの夏休み‘16」※1「漫才Lovers」など、見放題の配信サービスとしては初の提供となる人気番組を多々ご用意します。また、「よしもと新喜劇」「ジャルやるっ!」「にけつッ!!」「バツウケテイナー」など、現在地上波で放送中の番組を見逃し配信します。

② 「なんばグランド花月」などの劇場公演を独占で提供
吉本興業が主催する「なんばグランド花月 公演」のアーカイブを独占で提供します。本公演が配信サービスで提供されるのは初めてのこととなります。また、「ルミネtheよしもと お笑いライブ」についてはアーカイブおよびライブ配信でも独占で提供します。

【ひかりTV契約者向け】

  • サービス形態:ひかりTV プレミアムビデオ
  • 利用端末:テレビ、スマートフォン、タブレット(「ひかりTVどこでも」アプリ、パソコン)
  • 通信環境:3GやLTE、Wi-Fi等のインターネット接続環境
  • 利用料金:月額432円(税込み)
  • 決済方法:ひかりTVの決済方法と同様


大阪チャンネルはNTTぷららが運営する「ひかりTV」サービス内でもプレミアビデオとして提供されます。
「ひかりTV」に契約している方なら、テレビ、モバイル、パソコンでも「大阪チャンネル」を楽しめます。

まとめ

スタートは、2017年4月25日から!

関西在住しか見ることのできない大阪の人気チャンネルが見れるのは凄く嬉しいですね。

Youtubeなどにアップされているのを見ていても、続きが見れなかったり途中で終わったりとモヤモヤしたりすることが多いですが、この「大阪チャンネル」は公式のチャンネルなので、いつでも好きな時に好きなだけコンテンツを見ることができます。

既に、ひかりTVに入っている人は、月額432円(税込み)のコンテンツで大阪チャンネルが見放題がお得!

2017年4月21日/0 Comments/by chilli
ウェブ, サービス, 動画

【動画配信】他の動画配信を試したくてHuluを退会して、dtvに入りました。

先日、amazonのプライムに入って、存分に楽しんでいます。

ただ今度は、huluを観なくなったので、他の動画配信サイトへ変更したくて一番お手頃なdtvに入ってみました。

huluも観たければ、いつでも再加入も可能なので観たくなったら、また入りたいと思います。

huluの退会の仕方

huluの退会は、意外と簡単だったんですが、ボタンの言葉が引っ掛けぽかったので、載せときます。

f:id:lurecrew:20161110231129j:plain

アカウントの管理画面の一番下の「契約プラン」という項目の「登録をキャンセル」をクリックしてください。

f:id:lurecrew:20161110231245j:plain

そうすると、途中に退会を引き留めようと、色んな物を表示してきますが無視をして、一番下へ。

そうすると「ご解約手続きを継続する」と「ご解約手続きをキャンセルする」と出てきますので、「ご解約手続きを継続する」をクリックしてください。

何だか、ひっかけっぽい文章ですよね。継続とキャンセルの使い方!って思っちゃいました。

f:id:lurecrew:20161110231631j:plain

次に、パスワードを求められるので、入力して「送信」ボタン。

f:id:lurecrew:20161110231709j:plain

これで、退会完了です。
キャンセル日が載っているので、その日までは利用可能です。

huluを退会したポイント

  • amazonプライムに加入してhuluを観なくなった。
  • 海外ドラマをあまり観なかった。
  • 観たい映画がamazonプライム動画にもあった。

こんな感じです。

海外ドラマやナショナルジオグラフィックなどのコンテンツを観たい人には、オススメです。

dtvに加入!

何と言っても、月額が安いdtv(500円・税別)!

f:id:lurecrew:20161110232119p:plain

私は、ドコモなのでアカウントもあり、サクッと入会できました。

今なら、新規会員登録で初回31日間 無料!!

f:id:lurecrew:20161110232248p:plain

dtvに加入したポイント!

  • 何と言っても値段が安い。hulu退会したので、半分で済んだ。
  • BeeTVの独自動画が観れる。
  • 古いドラマや映画が観れる。
  • Chromecastが使える。
  • 動画数が多い。
  • オフライン視聴が可能

こんな感じです。

NTTドコモ dTVターミナル

NTTドコモ dTV専用接続機。

これがあれば、楽に観れるみたいです。

NTTドコモ dTVターミナル

posted with カエレバ
NTTドコモ
Amazon
楽天市場

まとめ

とりあえず、31日間は無料なので試してみたいと思います。

ただ、ブラウザで見る時に、Google Chromeが使えないのがガッカリポイントでした。
Google Chromeでの設定もあるみたいですが・・・面倒なので時間がある時に試してみます。
尚、推薦はIEってもう時代じゃない気もするけど・・・
とりあえず、Firefoxで観ています。

動画配信サービスを検討している方は、記事書いてますので是非。

【動画配信】Hulu・U-NEXT・Netflix・dTV・Amazon プライム ビデオを比べてみた。

https://www.lurecrew.com/entry/movie-site

2016年11月11日/0 Comments/by chilli
ウェブ, サービス

【小学生】家で勉強ができる無料ダウンロードプリントをまとめてみた。

小学二年生の娘が、水疱瘡になってしまったので、自宅待機になり家でも勉強ができるように、ネットで無料プリントを探してみました。

無料で使えるプリント

幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず

幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず


ここが一番見やすかったです。
就学前幼児から小学3年生までありました。

掛け算なども九九カードや立体迷路まであって、飽きずに勉強ができます。

幼児・小学生の学習プリントが無料ダウンロードできます。ちょっと可愛く楽しいデザインで、でも印刷代も節約できるように心掛けて制作しています。運筆・国語・算数プリントなど全部無料で配布してますので使い倒しちゃって下さい。

幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず


ちびむすドリル

ちびむすドリル


カラーのプリントで、とても見やすいです。

感じは、1年生から6年生までの練習とテストがあります。
その他、ローマ字の練習などもあるので、飽きても違う方向で勉強ができそうです。

幼児・小学生の教育に役立つオリジナル教材コンテンツサイト。

ちびむすドリル


ジャッカ[JAKKA] | 無料PDF漢字ドリル

ジャッカ[JAKKA] | 無料PDF漢字ドリル


小学1年生から中学漢字まであります。
ひらがな・カタカナや地名などもあるので、小学生にはいい勉強になると思います。

なぞりや読み、書き取り、送り仮名などの勉強が可能です。

PDF漢字ドリル・国語ドリルの無料プリント教材ダウンロードサイト。小学校から中学校までの問題集。小学生向けのPDFデータ集。漢字検定などにも対応。タブレット、iPhone、Androidスマホにも対応。

ジャッカ[JAKKA] | 無料PDF漢字ドリル


小学生の算数無料問題・算数プリント

小学生の算数無料問題・算数プリント


1年生から3年生までの算数が勉強できます。
カテゴリ毎に分かれているので、分からない個所を部分的に勉強ができます。

文章問題や表・図形問題も用意されているので、重点的に勉強ができます。

小学生のお子様を持つご家庭向けに、算数の無料プリント問題を配布しています。算数教科書に準拠した基本問題から応用問題まで幅広い構成。たし算・ひき算・かけ算・文章題・図形問題など、課題の算数教材がきっと見つかる学習サイトです。

小学生の算数無料問題・算数プリント


計算ドリルで算数学習

計算ドリルで算数学習


1年生から5年生までの問題があります。
ドリルなので、復習テストなどに活用ができそうです。

計算ドリルで算数学習


まとめ

いきなりの水疱瘡で、学校が休みになってしまい家で勉強するのにプリントを調べてみました。

意外と、沢山あって面白そうでした。
勉強以外にも、折り紙の折り方や迷路、ペーパークラフトなどもあり、家で暇が潰せそうです。

今週は、赤ペン先生になりそうです。

【小学生】無料でダウンロードできる!自宅で遊べるプリントや折り紙など

2016年10月18日/0 Comments/by chilli
ウェブ, サービス

【おすすめ】デザインやテンプレートがたくさん年賀状の印刷サービスまとめ!2018

みなんさん!今年も「あっ」という間に終わりますね!

そろそろ、年賀状の準備はいかがでしょうか?

今年も、年賀状の印刷をしてくれるサービスを調べてみました。

面倒な年賀状を印刷サービスで一括配送!

そもそも年賀状印刷サービスとは何?という方に簡単にご説明します。

年賀状印刷サービスとは、オンラインでウェブサイトやアプリを利用して、面倒なデザインや宛名を一括で印刷し、そして配送まで手配してくれる便利なサービスです。

早めに注文をすると、早割というサービスが利用できて、半額の値段で年賀状印刷サービスの利用が可能。

年賀状印刷の料金はいくら?

気になるのは、年賀状印刷の料金ですよね?

料金に関しては、下記のような感じが多いです。

基本料金+(印刷料金+年賀はがき代+オプション料金)×枚数+送料+決済手数料(カード払いや振込など)=年賀はがき印刷料金

基本料金に印刷料とはがき代とオプション×枚数によって値段が変わってきます。

もちろん、枚数が増えれば料金も上がりますが、枚数が増えると割引も多くなってくるので、ある程度の枚数が分かればシュミレーションして金額を出して比べるのがいいですね。

※年賀はがきの持ち込みもOKな所もありましたが、手数料が掛かる場合もありその際は、注意が必要ですね。

年賀状のデザインも豊富

年賀状印刷のサービスも色々なデザインを用意しています。

通常の普通印刷から写真印刷、そしてモノクロ印刷からカラー印刷までいろいろと選べて便利です。

デザインも来年の干支はもちろんの事、ディズニーやキティなどのキャラクターの年賀はきもあり選ぶのが楽しくなります。

おすすめの年賀状印刷サービス!

カンタン注文で高品質の仕上がりDigipri(デジプリ)

高画質写真プリント、デジカメプリント、安心の最高品質【Digipri(デジプリ)】

高画質写真プリント、デジカメプリント、安心の最高品質【Digipri(デジプリ)】


料金の計算方法

基本料金+(プリント代+はがき代)×枚数+送料=合計

早割キャンペーン

Digipri(デジプリ)で価格をチェック

おすすめポイント

  • 選べるデザイン624種類
  • スタンプの種類が300種類
  • プレゼントキャンペーン実施中!

最大半額の激安年賀状の平安堂

≪平安堂≫2018年 戌年 年賀状印刷・写真年賀・喪中印刷

≪平安堂≫2018年 戌年 年賀状印刷・写真年賀・喪中印刷


料金の計算方法

基本料金+はがき代(52円×枚数)+送料=合計

早割キャンペーン

平安堂で価格をチェック!

おすすめポイント

  • 1件の注文で40%OFF、2件以上の注文で50%OFF!!
  • オリジナルデザインが300種類!!

早割58%オフでお得なしまうまプリントで年賀状

【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント申込促進

【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント申込促進


料金の計算方法

基本料金+(プリント料金+はがき代)×枚数+送料無料+決済手数料=合計

早割キャンペーン

2017年11月26日(日)まで

しまうまプリントで価格をチェック!

おすすめポイント

  • 早割キャンペーンで58%OFF
  • 宛名印刷0円
  • デザインは1000種類以上

とっておきの1枚をらくらく年賀状で送ってみては?

格安料金で年賀状印刷!「らくらく年賀状」

格安料金で年賀状印刷!「らくらく年賀状」


料金の計算方法

印刷料金+(年賀はがき代×枚数)+オプション代+送料500円+決済手数料

早割キャンペーン

 

らくらく年賀状で価格をチェック!

おすすめポイント

  • お年玉年賀はがきが52円→47円
  • 全国どこでも送料500円
  • 会員登録で5%OFFになる!

Tポイントが貯まる!年賀状をラクラク印刷のT-PRINT

Tポイントが使えてお得!【Tプリント年賀状】

Tポイントが使えてお得!【Tプリント年賀状】


料金の計算方法

基本料金+(プリント料金+はがき代)×枚数+送料無料+決済手数料(クレジット払い0円)=合計

早割キャンペーン

2017年11月26日(日)まで

Tプリント年賀状で価格をチェック

おすすめポイント

  • 印刷仕上げと写真仕上げが選べる
  • 宛名印刷が無料
  • Tポイントが1ポイント=1円

WEBで簡単に注文!高品質な年賀状のネットプリントジャパン

格安でも高品質の年賀状印刷【ネットプリントジャパン】

格安でも高品質の年賀状印刷【ネットプリントジャパン】


料金の計算方法

基本料金+プリント料金+はがき代+配送料無料+決済手数料(カード払いは0円)

早割キャンペーン

2017年11月6日(日)~2017年11月26日(日)まで

ネットプリントジャパンで価格をチェック

おすすめポイント

  • 1000種類以上から選べるデザイン
  • 宅配便送料を無料!
  • 宛名面を含む両面プリントshひても追加料金なし!

最大40%OFFのCardboxの年賀状印刷がおすすめ!

【Cardbox】2018年 戌年 年賀状印刷/喪中・寒中印刷も充実

【Cardbox】2018年 戌年 年賀状印刷/喪中・寒中印刷も充実


料金の計算方法

印刷代-割引+はがき代(52円×枚数)+送料260円+特殊なレイアウト変更料金

早割キャンペーン

2017年12月18日(月)まで

Cardboxで年賀状の価格をチェックする

おすすめポイント

  • 翌日出荷が可能!
  • 宛名基本料が無料!
  • 送料も無料!
  • 選べるデザイン1,900点以上!

11月21日まで年賀状が早割50%OFF ふみいろ年賀状

ネット通販最大級の年賀はがき印刷サイト【ふみいろ年賀状】

ネット通販最大級の年賀はがき印刷サイト【ふみいろ年賀状】


料金の計算方法

印刷料金+はがき+オプション+配送料無料

早割キャンペーン

2017年11月21日(火)まで

ふみいろ年賀状で価格をチェック

おすすめポイント

  • 当日出荷が可能!
  • デザインが約1,100種類
  • クレジット払いOK
  • 後払いOK

らくらくポストカード DPE宅急便

2016年11月4日(金) 正午注文分まで、基本料金半額&送料無料!

キャラクターなどのデザインも豊富!!

計算方法

基本料金+(プリント料金+はがき代)×枚数+送料=合計

コース 基本料金 はがき プリント代 送料
写真タイプ 990円 52円 29円 無料
印刷タイプ 990円 52円 25円 無料

【公式サイト写真で綺麗な年賀状作成

年賀家族2017

2016年10月18日 16:00まで 基本料金50%OFF

計算方法

基本料金+印刷料金+はがき代(52円×枚数)=合計

コース 基本料金 はがき プリント代 送料
銀塩プリント 4,250円 52円 88円  無料
マット  4,250円 52円 78円  無料
ノスタルジック  4,250円 52円 98円  無料

【公式サイト写真が引き立つ年賀状なら【年賀家族2017】

 

テンプレートが豊富!!

年賀本舗

2016年12月8日まで、会員30%OFF、非会員25%OFF

計算方法

印刷料金+はがき代(45円×枚数)+オプション+支払い手数料=合計

コース 基本料金 はがき プリント代 送料
1~10枚
(文字デザイン・2色・3色印刷)
2,310円
(2,156円)
45円  込み 無料
1~10枚
(お買い得カラー印刷)
2,400円
(2,240円)
45円  込み 無料
1~10枚
(カラー印刷)
2,850円
(2,660円)
45円  込み 無料
1~10枚
(写真プリント年賀状)
2,603円
(2,429円)
45円  込み 無料
1~10枚
(特殊印刷)
3,728円
(3,479円)
45円  込み 無料
1~10枚
(特殊印刷)
3,323円
(3,101円)
45円  込み 無料

【公式サイト】年賀状印刷は、やっぱり年賀本舗

ラクスル

計算方法は至って簡単。
基本部数とコースを選ぶのみの簡単料金

入稿する場合は、10枚から注文が可能です。

コース 基本料金 はがき プリント代 送料
40部(片面カラー) 4,800円 0円 0円 無料
40部(片面モノクロ) 4,550円 0円 0円 無料
40部(片面カラー/片面モノクロ) 6,950円 0円 0円 無料
40部(両面モノクロ) 6,810円 0円 0円 無料

※印刷屋さんなので、サンプルも豊富!是非、公式サイトにてご確認下さい。

【公式サイト】2017年酉年の年賀状印刷ならラクスル

挨拶状ドットコム!

2016年11月23日 24:00まで 30%OFF

計算方法

印刷料金+はがき代(52円×枚数)+オプション+送料=合計

コース 印刷料金 52円年賀はがき
はがき代込
Wお年玉年賀はがき
はがき代込
カラー 10枚 2,691円 3,211円 3,161円
モノクロ 10枚 2,166円 2,686円 2,636円

※印刷料金は10枚ごとに変わるので、公式サイトにてご確認ください。

【公式サイト挨拶状ドットコム 年賀状印刷

ネットスクウェア

10月6日~10月19日まで限定セール 55%OFF!!

計算方法

印刷料金+はがき代(枚数分)+送料無料+代引き(利用の場合)=合計

コース 基本料金 はがき プリント代 送料
1〜10枚(カラー) 1555円 52円  込み  無料
1〜10枚(白黒) 1263円 52円   込み  無料
1〜10枚(定番お買い得デザイン) 1409円 52円   込み 無料
1〜10枚(光沢) 1749円 52円   込み  無料
プレミアム写真印刷 2332円 52円   込み  無料

※1枚単位で注文は可能、ただし印刷料金は10枚単位になっています。
※はがき代は、1枚単位で計算します。

【公式サイト2017酉年 年賀状印刷 写真年賀状・喪中はがきならネットスクウェア

 

まとめ

調べると、早割は本当にお得だと言うことが分かった。
送る相手が決まっていれば、早めに作成するのがお得です。

基本的に、入稿が可能なのと宛名入力が可能で、宛名入力を注文した場合は、無料で投函までしてくれるようです。
その場合は、送料が無料なのでお得です。

プリンターで年賀状をお考えの方はこちらも参考にしてみてください。

【おすすめ】目的別プリンター・キャノン・エプソンの機種を紹介や選び方

2016年10月15日/0 Comments/by chilli
サービス, レビュー, 写真

【おすすめ】ネットでかんたん注文写真プリント サービス!激安スマホ・デジカメ プリント

最近は、スマホでも写真を気軽に撮影できるようになりました。

でも、皆さん!撮りためた写真データってそのままスマホで見たり、パソコンで見たりするだけではないでしょうか?

写真好きの私からすると、写真の醍醐味ってプリントだったりするんですよね。

写真をプリントして、手元で見ることによって新たな世界が広がると思いますよ。
友達にも見せたり、あげたりするのは凄く喜ばれます。

デジカメやスマホで撮ったら簡単ネット プリントがオススメ!

今回は、おすすめの写真プリントのお話です。

皆さんは、スマホやデジカメで撮った写真はどうしています?
SNSにアップして共有したり、友達にメールで送ったりLINEで友達と共有したり・・・

ほぼほぼ、ネットでの共有が多いのではないでしょうか?
せっかくの写真、プリントして家に飾ったり、友達にあげたりするのも良いもんですよ!

私は、写真コンテストに出すのに、まとめて四切ワイドをプリントしたりします。

そんな時、私が利用しているサービスを紹介します。

FUJICOLOR 綺麗で長持ちフジプリ

ここは、とにかく安い!!

ネット注文難しい?って思ってる人が多いと思いますが、コツをつかめば意外と簡単です。

フジプリの写真プリント価格

写真プリントは、印画紙とサイズ、仕上げで値段が変わります。

自分にあった印画紙とプリントサイズ、仕上げが選べるので、予算にあった写真プリントが可能です。

オリジナル高級印画紙

製品名/
写真サイズ
説明 1回のオーダーにつき
L版
89×127
一般的な写真サイズ 49枚まで 10円
50枚以上 8円
DSC版
89×119
コンパクトデジカメに適したサイズ 49枚まで 10円
50枚以上 8円
LW版
89×133
一眼レフカメラに適したサイズ 49枚まで 11円
50枚以上 9円
2L版
127×178
一般的なサイズの2倍 49枚まで 23円
50枚以上 18円
六切版
203×254
六切りサイズ 9枚まで 96円
10枚以上 77円
六切ワイド版
203×305
六切りサイズのワイド判 9枚まで 120円
10枚以上 100円

FUJICOLOR 最高級印画紙(通常仕上げ)

製品名/
写真サイズ
説明 1回のオーダーにつき
L版
89×127
一般的な写真サイズ 49枚まで 17円
50枚以上 15円→12円
DSC版
89×119
コンパクトデジカメに適したサイズ 49枚まで 17円
50枚以上 15円→12円
LW版
89×133
一眼レフカメラに適したサイズ 49枚まで 18円
50枚以上 16円
KG版
102×152
ハガキサイズ 49枚まで 20円
50枚以上 18円
2L版
127×178
一般的なサイズの2倍 49枚まで 34円
50枚以上 29円→23円
2LW版
127×190
一眼レフに適した縦横比の2Lサイズ 49枚まで 34円
50枚以上 29円
2LHV版
127×216
2Lサイズのハイビジョン判 49枚まで 39円
50枚以上 34円
KGワイド版
152×228
ハガキサイズのワイド判 49枚まで 72円
50枚以上 67円
KGハイビジョン版
152×258
ハガキサイズのハイビジョン判 49枚まで 77円
50枚以上 72円

FUJICOLOR 最高級印画紙(プロ仕上げ)

製品名/
写真サイズ
説明 1回のオーダーにつき
L版
89×127
一般的な写真サイズ 49枚まで 20円
50枚以上 18円
2L版
127×178
一般的なサイズの2倍 49枚まで 39円
50枚以上 34円
2LW版
127×190
一眼レフに適した縦横比の2Lサイズ 49枚まで 43円
50枚以上 39円
2LHV版
127×216
2Lサイズのハイビジョン判 49枚まで 48円
50枚以上 43円
KGワイド版
152×228
ハガキサイズのワイド判 49枚まで 81円
50枚以上 77円
KGハイビジョン版
152×258
ハガキサイズのハイビジョン判 49枚まで 86円
50枚以上 81円
八切ワイド版
165×254
八切りサイズのワイド判 9枚まで 162円
10枚以上 143円
六切版
203×254
六切りサイズ 9枚まで 162円
10枚以上 143円
六切ワイド版
203×305
六切りサイズのワイド判 9枚まで 191円
10枚以上 172円
A4版
210×297
大伸ばしサイズ 9枚まで 191円
10枚以上 172円
四切
254×305
大伸ばしサイズ 9枚まで 286円
10枚以上 258円→172円
四切ワイド
254×365
大伸ばしサイズ
(ほぼB4サイズ相当)
9枚まで 334円
10枚以上 300円→172円
A3版
305×420
大伸ばしサイズ
(ほぼA3サイズ相当)
2枚まで 667円
3枚以上 477円
10枚以上 277円

FUJICOLOR純正 プロフェッショナルペーパー ラスター(微粒面) (プロ仕上げ)

製品名/
写真サイズ
説明 1回のオーダーにつき
六切版
203×254
六切りサイズ 9枚まで 390円
10枚以上 350円
四切
254×305
大伸ばしサイズ 9枚まで 610円
10枚以上 550円
四切ワイド
254×365
大伸ばしサイズ
(ほぼB4サイズ相当)
9枚まで 720円
10枚以上 650円

FUJICOLOR純正 プロフェッショナルペーパー クリスタル(超光沢) (プロ仕上げ)

製品名/
写真サイズ
説明 1回のオーダーにつき
六切版
203×254
六切りサイズ 9枚まで 700円
10枚以上 630円
四切
254×305
大伸ばしサイズ 9枚まで 934円
10枚以上 839円
四切ワイド
254×365
大伸ばしサイズ
(ほぼB4サイズ相当)
9枚まで 934円
10枚以上 839円

私がよく注文する、FUJICOLOR 最高級印画紙(プロ仕上げ)の四切ワイドは10枚以上で172円です!!

単純に計算をすると、10枚頼んで・・・

172✕10=1,720円(税抜き)

送料180円を入れても2,000円チョットで済みます。

気になる方は、他と比べてみてください。

※2017年10月02日現在の価格表です。価格が変わる恐れがありますので、公式ページにて確認をお願い致します。

フジプリの写真 プリント配送費

送料は、ゆうパケットで180円(税抜)

  • 日曜・祝日・休日も配達
  • 出荷日の翌日~翌々日配達
  • 北海道は3日後・沖縄は6日後の配達

オプションサービス

特急プリントサービスオプション:100円

  • 通常は2日後に発送のところ、13時までのご注文で当日発送、13時以降でも翌日発送

フジプリの写真プリントのお届け目安表

f:id:lurecrew:20160709205802p:plain

  • 何より激安プリント!まとめて注文すると更に安くなるサイズも!?
  • 配送が早いから、ギリギリまで選んでフォトコンに送れる。
  • ネット注文なので、好きな時間に注文できる。
  • 後払いのコンビニ払いがあるので、お手軽。クレジットカードがなくても安心。
  • 間違った注文も、期間内ならキャンセルも可能なので安心。
  • 天下のフジカラー純正高級印画紙だから、クオリティも最高。
  • 注文時に、印画紙も選べる。

とにかく安いって事と、フジカラーで安心プリント。

そして、早いって事が決めてでしたね。

フジプリの便利な支払い方法

お支払い方法 手数料 対応店舗/カード
コンビニエンスストア 無料
全国約42,000店のコンビニエンスストアでお支払いいただけます。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • サークルK
  • サンクス
  • ミニストップ
クレジットカード 無料

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • アメリカンエクスプレス
  • ダイナースカード

クレジットが無くても、他の決済方法が選べるのは良いですね。

私は、いつもコンビニ払いをしています。

手数料が無料なのも魅力です。

激安の写真 プリント フジプリの注文方法

まずは、フジプリにアクセスします。

上部の「注文する」のボタンを押します。

注文する際の「ご利用規約」と「注文前にご確認ください。」を確認

上記ふたつを確認してから、「同意shひてご注文」をクリック

紙質とクオリティを選ぶ

上記の好きな仕上げを選びます。

 写真を選択してサイズを選ぶ

次に、この画面でサイズなどを選んでいきます。

左上のファイル選択で写真を選びます。

選ぶとこんな感じで、表示されるので「トリミングの変更」をクリックして、設定しましょう。

そうすると、こんな感じの画面が表示されるので「自由トリミング」を選択して、自分の好きな大きさで選択をします。

角をつまんで選択サイズの変更も可能です。

ここで、プリントサイズも選べます。

右下には、プリントの料金も表示されるので、確認しながら注文が可能です。

終わったら、次へを押して「送信して次へ進む」へいきます。

オプション選択・配送方法を選ぶ

ここでは、配送方法や特急プリントサービスのオプション選択や割引チケットを入力します。

注文者情報・送付先の入力

お支払い方法の選択

注文内容の確認

後は、注文内容を確認して「注文する」ボタンを押して完了です。

まとめ

激安プリントって、プリントが悪いんじゃないの?

って思ってましたが、騙されたと思って、注文したらとても良かったので、逆にフジプリでしか頼まなくなってしましました。

その切欠は、私が有名なフォトコンテストで、入賞をしてからです。

選んでもらえるのに、問題のないプリントだということが証明できました。

後は、良い写真を撮ることに専念できますね。

一度、試してみては、如何でしょうか?

2016年7月9日/0 Comments/by chilli

カテゴリー

トレンドピックアップ

  • 【動画】HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル まとめ
  • 【スマホ入力】スマホでもガラケー感覚でも字が打てるモバイルバッテリー!
  • 可愛くてキレキレのダンスのNa Haeun(ナ・ハウン)ちゃんがYoutubeで大人気!
  • 【レビュー】シルエット カメオ2を買った。Adobe Illustratorで使えるようにする。【DIY】
  • 【iPhone 8/8 Plus】おしゃれな手帳型&ブランド 手帳型の大人なおすすめケース

最新のアプリ特集

  • 【アプリ】おすすめ!暇つぶしに丁度いい おもしろゲームアプリ集!

オススメ記事

  • 【おすすめ】目的別プリンター・キャノン・エプソンの機種を紹介や選び方
  • 【VR動画】おすすめ!360°ビデオカメラ ランキング
Followon TwitterSubscribeto RSS Feed

LURECREW

  • 最新記事
  • レビュー
  • ウェブ
  • ガジェット
  • アプリ
  • ライフハック
  • LURECREWとは?
  • お問い合わせ
© Copyright - Lurecrew
Scroll to top