Lurecrew
  • ホーム
  • 最新記事
  • 人気記事
  • アプリ
  • ウェブ
    • ドキュメンタル
    • FREEZE(フリーズ)
    • Amazon
    • ヤフオク
  • ガジェット
    • カメラ
      • Fujifilm カメラ
    • プリンター
    • WiFiルーターを選ぶには?おすすめのルーターの選び方
    • iPhone ケース
  • レビュー
  • ライフハック
  • Search
  • Menu
You are here: Home / 2017 / 1月
ウェブ, ヤフオク

【ポイント】ヤフオクで出品・落札するだけでポイントが貯まるハピタスもお得!

ヤフオクでの出品・落札でお得ポイント獲得

前回は、モッピーの登録を記事にしましたが、今回はハピタスでやってみたいと思います。

モッピーの登録はこちら。

【ポイント】ヤフオクで買い物、出品するならモッピーのポイントがお得!

f:id:lurecrew:20170131001356p:plain

 ハピタスのポイントサイト登録

 【公式サイト】賢い人のお得なサイト | ハピタス

まずは、サイトにアクセスします。

f:id:lurecrew:20170131001407p:plain

「賢いハピタス生活を始める」のボタンをクリックします。

f:id:lurecrew:20170131001415p:plain

  • メールアドレス
  • パスワード
  • ニックネーム

を入力して、「次へ」をクリックします。

f:id:lurecrew:20170131001427p:plain

  • 性別
  • 職業
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 携帯電話番号
  • メールマガジン購読
  • 「個人情報の取り扱いについて」と「ハピタス利用規約」に同意する

上記を選択、記入して「同意して確認画面へ」をクリック

f:id:lurecrew:20170131001534j:plain

入力した情報を確認して「送信する」をクリック

f:id:lurecrew:20170131001548p:plain

後は、メールをチェックします。

f:id:lurecrew:20170131001558p:plain

届いたメールのURLをクリックすると、携帯にショートメールが届きます。

その届いたメールに認証コードが届くのでその4桁の番号を入力して「送信」をクリックします。

f:id:lurecrew:20170131001614p:plain

この認証が完了したら、無事に登録が完了です。

ヤフオク!のポイントを獲得する方法

f:id:lurecrew:20170131001633p:plain

【落札】ヤフオク!

  • 商品落札:1%
  • 判定までの期間:落札後約90日~210日

【ポイント獲得条件】

商品落札完了

【ポイント却下条件】

虚偽・不正・いたずら・重複の場合・入札後にキャンセルなどで落札に至らなかった場合は不可

※こちらの広告は、ポイント獲得に関する調査依頼をお受けできませんので予めご了承ください。
※ハピタスポイントに関するお問い合わせに関して、広告主に直接お問い合わせすることは固く禁じられております。
問い合わせをされた場合、今後こちらの広告が利用できなくなる場合もございますのでご注意ください。

<注意事項>
※通帳記載の目安は約3日となっておりますが、落札完了後、約3日以内に「判定中」として記載されます。
※判定期間は平均で約90日ですが、最大で約210日程度かかる場合がございますので、予めご了承ください。

※Tポイントを利用して入札を行う場合は、Tポイント利用分はハピタスポイント獲得対象外となりますのでご注意下さい。

※一度に複数個落札した場合であっても、1個分のみ成果対象となりますのでご注意ください。
※外部の自動入札ツール、もしく広告主側の自動入札機能を利用しての入札/落札は通帳にポイント記載されない場合がございますが、この事象においてハピタスでは保証いたしかねますので予めご了承ください。
※アマゾンギフト券などの金券は成果対象となります。
※自己落札(自身の出品に対して落札)

※以下のカテゴリーもポイント獲得対象外となりますのでご注意ください。
【ポイント獲得対象外カテゴリー】
・官公庁オークション
・不動産オークション
・その他 > 情報
・その他 > アダルト
・自動車、オートバイ>自動車車体
・自動車、オートバイ > トラック > 車体
・自動車、オートバイ > バス > 車体
・自動車、オートバイ > オートバイ > 車体
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体

※ヤフオク!(Yahoo!オークション) での落札に関しまして、落札の状況を確認する事が出来ないため、お問い合わせに対応する事ができません。あらかじめご了承下さいませ。
※アプリからのご利用はポイント獲得対象外となりますので、ご注意ください。

【出品】ヤフオク!

  • ヤフオク!へ商品出品:1%
  • 判定までの期間:落札後約90日~210日

【ポイント獲得条件】

ヤフオク!へ商品出品かつその商品の落札成立完了
※こちらの広告より、出品された商品が落札された場合対象となります。
※1ヶ月間のうちで、落札額が一番高い商品1件のみ、対象となります。(1か月間=毎月1日~末日)
※1ヶ月間で、複数回出品をした場合は、落札額が一番高い出品がポイントの対象となります。
※自動再出品機能を使った場合も 成果は引き継がれポイント獲得対象となります。

※「くり返しOK」のアイコンが表示されていますが、こちらの広告は、
1ヶ月間のうちで、落札額が一番高い商品、1件のみが対象となります。

【ポイント却下条件】

虚偽・不正・いたずら・入札後のキャンセルなどによる落札不成立の場合・
出品者自身及び落札者が商品落札後の成立判定前にヤフオク!の登録を解除した場合・
自己落札(自身の出品に対して落札)・ヤフオク!ストアによる出品の場合などは不可
※アプリからのご利用はポイント獲得対象外となりますので、ご注意ください。

※こちらの広告は、ポイント獲得に関する調査依頼をお受けできませんので予めご了承ください。
※ハピタスポイントに関するお問い合わせに関して、広告主に直接お問い合わせすることは固く禁じられております。

<注意事項>
※通帳記載の目安は約3日となっておりますが、出品して落札完了後、約3日程度で「判定中」として記載されます。
※判定期間は平均で約90日ですが、最大で約180日程度かかる場合がございますので、予めご了承ください。
※以下のカテゴリーもポイント獲得対象外となりますのでご注意ください。
【ポイント獲得対象外カテゴリー】
・特定カテゴリへの出品商品の場合
 -自動車、オートバイ > 自動車車体
 -自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
 -自動車、オートバイ > バス > 車体
 -自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体
 -スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体
 不動産カテゴリ
 その他カテゴリ
 官公庁出品商品
 チャリティーカテゴリ

その他のヤフオク!還元率表

ポイントサイト 還元率  
モッピー 出品 新規落札者 1% 登録方法
出品 既存落札者 1%
落札   1%
ハピタス 出品 新規落札者 1% 登録方法
出品 既存落札者 1%
落札   1%
バリューポイントクラブ 出品 新規落札者 2.4%  
出品 既存落札者 0.8%
落札   0.8%
ポイントインカム 出品 新規落札者 1%  
出品 既存落札者 1%
落札   1%

その他、「バリューポイントクラブ」や「ポイントインカム」などありますが、「バリューポイント」は新規ユーザー落札のみ2.4%ですが、既存ユーザーは0.8%程度です。ポイントインカムもモッピーとハピタスと同じ1%なので、内容をみて登録して使用しても良いかもしれませんね。

まとめ

ポイントサイトって沢山あるので、選ぶのが大変ですね。

今回は、ヤフオクに限ってお得なサイトを考えてみましたが、もう少しじっくり使って考えてみたいと思います。

【公式サイト】賢い人のお得なサイト | ハピタス

 

2017年1月31日/2 Comments/by chilli
ウェブ, ヤフオク

【ポイント】ヤフオクで買い物、出品するならモッピーのポイントがお得!

ヤフオクで売買するなポイントサイトを!

今まで、ヤフオクを使っていたのにポイントサイトを知らなかった・・・

という事で、今回はモッピーというポイントサイトに登録をしました。

他にも沢山あるようですが、無難そうなのでモッピー!

f:id:lurecrew:20170130230850p:plain

【公式サイト】お小遣いサイトはモッピー!貯めたポイントを現金やEdyやWebMoneyと交換できるよ♪ | モッピー

今回は、モッピーの登録ですが同じパーセンテージで良さそうなのは、ハピタスが良さそうです。そちらも、登録しといても良いかもしれません。

モッピーの登録方法

f:id:lurecrew:20170130230908p:plain

新規登録から、メールアドレスを入れて「無料会員登録」を押します。

f:id:lurecrew:20170130231105j:plain

後は、メールの受信を待ちます。

f:id:lurecrew:20170130231134p:plain

メールが届きました。

内容を読んで、URLをクリックします。

f:id:lurecrew:20170130231604j:plain

必要事項を記入して「利用規約に同意して確認画面へ」を押します。

f:id:lurecrew:20170130231826j:plain

内容を確認して「上記内容を登録する」をクリックします。

f:id:lurecrew:20170130231931j:plain

これで、登録が完了になります。

モッピーでヤフオクを利用して売買のポイントを貯める!

f:id:lurecrew:20170130232059j:plain

検索窓にヤフオクを検索して、表示させます。

f:id:lurecrew:20170130232225j:plain

こちらに、出品・落札用のボタンがあります。
これをクリックして出品・落札を行うとポイントが貯まります。

【出品】ヤフオク!

  • ポイント:購入金額の1.0%
  • 成果対象:出品後、落札成立
  • 獲得時期:落札成立後270日程度

ポイント獲得条件

ポイント獲得時期:落札成立後270日程度
※本広告はポイント予定明細に載らない場合がございます。

【獲得条件】
ヤフオク!へ商品出品後、商品の落札成立
※複数回出品された場合、1ヵ月間のうち、落札された中で最も金額の高い1件のみ対象
※2回目以降の出品も可能だが、毎月1回まで

【獲得対象外】
 ・自己落札
 ・入札後のキャンセルなどによる落札不成立の場合
 ・ヤフオク!ストアによる出品の場合
 ・特定カテゴリへの出品商品の場合
  -自動車、オートバイ > 自動車車体
  -自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
  -自動車、オートバイ > バス > 車体
  -自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体
  -スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体
  不動産カテゴリ
  その他カテゴリ
  官公庁出品商品
  チャリティーカテゴリ
※ヤフオクのアプリからの利用は対象外です。ヤフオク!のアプリをダウンロードされている場合、広告クリック後にWEB版のトップへ遷移せず、アプリ版のトップに遷移する場合がございますのでご注意ください。

【広告の使い方】
広告サイトへアクセス→出品するをクリック→ログインもしくは新規会員登録→Yahoo!プレミアム会員登録→必要事項の入力→お支払方法の指定→登録完了→出品→出品した商品の落札→落札者より代金受け取り後、商品発送→出品後の落札完了

【落札】ヤフオク!

  • ポイント:購入金額の1.0%
  • 成果対象:商品落札
  • 獲得時期:落札後210日程度

ポイント獲得条件

ポイント獲得時期:落札後210日程度
※本広告はポイント予定明細に載らない場合がございます。

【獲得条件】
落札成立

【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・未入金・キャンセル・返品
※落札から180日経過後も取引が終了していない場合
※入札後にキャンセルなどで落札に至らなかった場合
※チャリティオークションやドコモIDからの落札
※下記の商品カテゴリーの落札
・不動産カテゴリ
・その他カテゴリ
・官公庁出品商品
・チャリティーカテゴリ
・自動車、オートバイ > 中古車・新車
・自動車、オートバイ > 掘り出し中古車
・自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
・自動車、オートバイ > バス > 車体
・自動車、オートバイ > オートバイ > 車体
・自動車、オートバイ > キャンピングカー
・自動車、オートバイ > 部品取り車
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体
※ヤフオクのアプリからの利用は対象外です。ヤフオク!のアプリをダウンロードされている場合、広告クリック後にWEB版のトップへ遷移せず、アプリ版のトップに遷移する場合がございますのでご注意ください。

その他のヤフオク!還元率表

ポイントサイト 還元率  
モッピー 出品 新規落札者 1% 登録方法
出品 既存落札者 1%
落札   1%
ハピタス 出品 新規落札者 1% 登録方法
出品 既存落札者 1%
落札   1%
バリューポイントクラブ 出品 新規落札者 2.4%  
出品 既存落札者 0.8%
落札   0.8%
ポイントインカム 出品 新規落札者 1%  
出品 既存落札者 1%
落札   1%

その他、「バリューポイントクラブ」や「ポイントインカム」などありますが、「バリューポイント」は新規ユーザー落札のみ2.4%ですが、既存ユーザーは0.8%程度です。ポイントインカムもモッピーとハピタスと同じ1%なので、内容をみて登録して使用しても良いかもしれませんね。

まとめ

出品も落札も1%なので100円で1ポイント。
これでも、無いよりはあった方が良いですよね。

これで少し使ってみて、ポイントを貯めてみたいと思います。

ただ、これってクッキーどの位なんだろう?

【公式サイト】お小遣いサイトはモッピー!貯めたポイントを現金やEdyやWebMoneyと交換できるよ♪ | モッピー

ハピタスも良さそうなポイントサイト

ハピタスも良さそうなので、同時に使って比べてみたいと思います。

2017年1月31日/0 Comments/by chilli
ガジェット, レビュー, 趣味

【水草】水草始めるのにコトブキのフラットLED300はコスパが良かった!

薄さ、明るさ、美しさ、魅せることにこだわったLEDライト

少し前から、水草を始めたいな~と思って、色々と調べながらやり始めています。

色々と失敗しながら、勉強中です。

コトブキのLED300は水草にも良かった。

いつものようにAmazonで調べていたら、何やらコトブキのLED300が良いようなレビューもあったので、買ってみました。

これ、何か凄く人気の商品のようで価格変動も頻繁にあったり、在庫も無くなってしまったりしています。

私が買った時は、2500円位で高い時には3000円程度になっています。

結構、頻繁に価格が変動するので様子をみて安い時期に買うのも良いかもしれません。

f:id:lurecrew:20170130095813j:plain

買った商品がコレ!

f:id:lurecrew:20170130095525j:plain

30~36cmまで対応
385lm

f:id:lurecrew:20170130095534j:plain

  • 寸法(mm):W347×D75×H47
  • 5W
  • ~36cm水槽以下
  • 全光束(ルーメン)385lm
  • 色温度(ケルビン)8.500K
  • 照明角度:120度
  • 省エネ&長寿命 約40,000時間点灯

f:id:lurecrew:20170130095540j:plain

LEDカラーはNature White/Blue・Redの2パターン切替スイッチ式。

f:id:lurecrew:20170130095842j:plain

中身はこんな感じ

f:id:lurecrew:20170130095546j:plain

LED部分意外と少なめ?
1つ1つが強いのかな?

f:id:lurecrew:20170130095553j:plain

アダプターを着けて、これをスライドすると最大36cmの水槽までOK

f:id:lurecrew:20170130095610j:plain

点灯するとこんな感じ。
コレ凄く明るいんですよ!

LEDの明かりに測光をあわせてるので、周りが暗くみえますが・・・

f:id:lurecrew:20170130095622j:plain

実際は、こんな感じで凄く明るいです。

f:id:lurecrew:20170130095617j:plain

赤・青のLED点灯時はこんな感じ。

これだと逆に、赤・青が目立ちませんね。

f:id:lurecrew:20170130100002j:plain

実際の感じはこんな感じの具合です。

まとめ

数週間、使用してみましたが何だか水苔も新芽が出てきました。

本来は、蛍光灯の方が水草が育ちやすいそうですが、電気代などを考えるとLEDがお得。

LEDによっては、水草の育ちが悪いそうですが、このLEDは問題なさそうです。

もうしばらく、様子をみてみます。

今回購入したサイズはフラットLED300

寿工芸 フラットLED 300

posted with カエレバ
寿工芸 2013-02-14
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

少し小さいサイズの20~32cmのフラットLED2032

寿工芸 フラットLED 2032 シルバー

posted with カエレバ
寿工芸
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

少し大きいフラットLED400

寿工芸 フラットLED 400

posted with カエレバ
寿工芸 2013-02-14
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

600サイズもあります。フラットLED600

寿工芸 フラットLED 600

posted with カエレバ
寿工芸 2013-02-14
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 
2017年1月30日/0 Comments/by chilli
ガジェット, 修理, 家電

【電池交換】ナショナルのひげ剃りの電池を交換!まだまだ使えるひげ剃りを復活!

古いナショナルのひげ剃りの電池交換

今は、ナショナルってパナソニックに統一されてしまったんでんでしたっけ?

最近は、寒くて何だか朝ひげ剃りの動きが悪い事に気づきました。
どうやら電池がヘタってる気がしたので、交換したいと思います。

もう一台あるんですが、こっちの方が使い慣れてるので使えるなら使いたいんですよね。

ナショナルのひげ剃り解体

f:id:lurecrew:20170126104828j:plain

本体は、こんな感じのひげ剃りです。

何だか、年代を感じますよね。

f:id:lurecrew:20170126104906j:plain

何かこれGATSBYのローションが入るんですよ。

f:id:lurecrew:20170126104945j:plain

この部分から、ローションが出てきます。
もう、専用ローションなんてないんでしょうね。

f:id:lurecrew:20170126105040j:plain

型番は、ES5405です。

ローションスムーサー ES5405 商品概要 | メンズシェーバー | Panasonic

f:id:lurecrew:20170126105030j:plain

これは、下からアクセスします。

f:id:lurecrew:20170126105335j:plain

取り外しました。

f:id:lurecrew:20170126105357j:plain

ブラシでチョット掃除して・・・

f:id:lurecrew:20170126105422j:plain

引き抜きます。

f:id:lurecrew:20170126105446j:plain

そうすると、電池が出てきました。

f:id:lurecrew:20170126110042j:plain

何か、変な形の電池ですね。
Ni-MHニッケル水素電池です。

そして、今回交換をする電池がこちら!

f:id:lurecrew:20170126105512j:plain

Sanyo時代のエネループ。

ここで、ナショナルひげ剃りと合体致します。

要らないリモコンから、スプリングを調達。

何か感慨深いですね。

ナショナルのひげ剃りにエネループ電池を交換

f:id:lurecrew:20170126105853j:plain
Ni-MHのエネループ電池。

使い古しのエネループですが、まだまだ使えます。

f:id:lurecrew:20170126105817j:plain

ここの電池の溝に・・・

f:id:lurecrew:20170126105825j:plain

リモコンのスプリングをはさみます。

f:id:lurecrew:20170126105834j:plain

こんな感じで、スプリングから入れます。

f:id:lurecrew:20170126105909j:plain

じゃじゃ~ん!

ピッタリ入りました。

まとめ

今回、エネループに交換する事でもし次回電池が弱っても簡単に交換が可能ですね。

そして、ひげ剃りの調子もバッチリでした!!

充電も問題なく出来ているようです。

良かった良かった。

今回、参考にさせて頂いたのがこちら。

有難うございました。

www.youtube.com

調べたら、意外と皆さんも電池交換されてるんですね。

2017年1月26日/0 Comments/by chilli
カメラ, レビュー

【レビュー】写真撮影の際は、カバンに1つ!レンズペンが便利!

HAKUBAのレンズペンが良い!

外出先で、レンズの汚れなど除去したい時に、ブロアやクロスなどで拭き取っていましたが、友人に薦められてHAKUBAのレンズペンを購入しました。

レンズを綺麗に保つ

去年から、Fujifilm X70にフィルターを使うのをやめて仕様していましたが、どうしてもホコリや汚れがついてしまうので、レンズペンを購入してみました。

I Have a カメラ♪~ I Have a レンズペン Uuuum ”レンズ綺麗♪~”

なんの意味もありません。歌ったてみたかっただけです。ww

f:id:lurecrew:20170125010657j:plain

これがHAKUBAのレンズペン

これにも種類があって、私は液晶も磨けるレンズペンにしました。

他にも、レンズ用やフィルター用など色々あります。

セットというものもあります。

f:id:lurecrew:20170125010715j:plain

右が本体で、左がカートリッジ。

カートリッジ単体で売られてるので、違うのに変更も可能っぽい。

f:id:lurecrew:20170125010724j:plain

裏はブラシになっているので、簡単なホコリなどはコレで除去

天然ヤギ毛だそうです。

サラサラしてます。

f:id:lurecrew:20170125010742j:plain

レンズペンは、こんな感じになっていて、この部分をレンズや液晶に当てて使います。

クリーニング液が不要でそのまま拭き拭きできます。

素材はセーム皮製+カーボン粉末(特許)だそうで、これで指紋や皮脂などを綺麗に拭き取ってくれます。

さらに、静電気を除去してホコリの付着を防いでくれるそうです。

f:id:lurecrew:20170125010731j:plain

液晶用は、三角形のような形になっています。

レンズペンで液晶を磨く

f:id:lurecrew:20170125002413j:image

私のFujifilm X70ですが、液晶が油で汚れてますね。

手汗などが・・・汚ね~

f:id:lurecrew:20170125002405j:image

こんな感じで、スイスイと・・・

f:id:lurecrew:20170125002350j:image

半分やってこんな感じです。

結構、綺麗になりますね。

f:id:lurecrew:20170125002342j:image
レンズも綺麗になります。

まとめ

外出時は、ブロアやクリーニング液、クロスなどで綺麗にしている暇がなかったりします。

これ一本で済むなら、凄く助かりますよね。

外で撮影される方、是非おすすめです。

【液晶画面用】HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

今回、買ったのはコレ

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【液晶画面用】 ブラック KMC-LP13B

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる

【コンパクト/レンズ用】HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

小さいサイズのレンズペン

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【コンパクト/レンズ用】 ブラック KMC-LP15B

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる

【ビューファインダー用】HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

ファインダー用に、小さくなっています。

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【ビューファインダー用】 ブラック KMC-LP16B

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる

【レンズフィルター用】HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

レンズフィルター用のやつ。フィルター着けている人はこれかな?

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【レンズフィルター用】 ブラック KMC-LP14B

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる

【レンズ用】HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

レンズペン!レンズ用なのでレンズに合うように接点が若干湾曲しています。

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【レンズ用】 ブラック KMC-LP12B

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 プロキット

メンテナンスセット!これあれば最強。

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 プロキット【3本セット+収納ファイバークロス】 ブラック KMC-LP17BKT

posted with カエレバ
ハクバ 2015-02-16
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
2017年1月25日/0 Comments/by chilli
Fujifilm, レビュー

【レビュー】Fujifilm X-T2には、やっぱりL型 クイック リリース プレートが便利!

アルカスイス規格のL型クイックリリース プレート

ARCA SWISS(アルカスイス)社のアルカスイス規格のL型のクイックリリース プレートは、同じアルカスイス規格の雲台などに取り付けるのに凄く便利です。

Fujifilm X-T2のL型 クイック リリース プレート

AmazonでサードパーティのFujifilm X-T2のL型 クイック リリース プレートがあったので、買ってみました。

f:id:lurecrew:20170123211029j:plain

箱はこんなん。

f:id:lurecrew:20170123211032j:plain

こんな感じのL型プレート

f:id:lurecrew:20170123211036j:plain

上から見た感じ。

バッテリーも、着けたまま取り外しが可能。

f:id:lurecrew:20170123210956j:plain

後ろはこんな感じ。

f:id:lurecrew:20170123211001j:plain

若干、塗装のハゲがあるけど・・・ボディ着けると見えないので、ま~良いでしょう。

f:id:lurecrew:20170123211005j:plain

Fujifilm X-T2に着けると、こんな感じ。

f:id:lurecrew:20170123211009j:plain

このストラップのフックは、こんな感じで避けてます。

当たりそうで当たってない感じ。

f:id:lurecrew:20170123211012j:plain

ここがポイントで、横のフタはこのようにカットしてあると、指が入るので、開け閉めに便利なんです。

Fujifilm X-T1のL型 プレートは、このカットが無いので、開け閉めに凄く不便でした。

f:id:lurecrew:20170123211020j:plain

モニターの可動の干渉もなし。

f:id:lurecrew:20170123211024j:plain

このグリップの部分が伸びて、大きいての人はこの部分が伸びただけでもグリップ感が違ってきます。

これがあると持ちやすくなりました。

まとめ

これは、買って凄く良かったです。

普通に置く時も、傷なども気にせずに気軽に置けますし、もしもといった時もプレートがあれば少しは当たりなども安心ですね。

勿論、クイックリリースの雲台などの取り付けも便利です。

[MENGS] X-T2 L字型のクイックリリースプレート,Fujifilm X-T2カメラ用

posted with カエレバ
MENGS Direct
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

雲台が対応してない場合は、これを買えば使えます。

INPON クイックリリースクランプ アルカスイス互換 50mm 三脚/ボールヘッド/雲台などに対応

posted with カエレバ
INPON
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 
2017年1月23日/0 Comments/by chilli
ウェブ, 本

【絵本】キングコング西野の「えんとつ町のプペル」無料公開がすごい!

大ヒット中の「えんとつ町のプペル」

最近は、絵本作家としても活躍中のキングコング西野の絵本「えんとつ町のプペル」は、未だに大ヒット中でAmazonの絵本ランキングでもベストセラー1位という素晴らしい絵本になりました。

えんとつ町のプペル

posted with カエレバ
にしの あきひろ 幻冬舎 2016-10-21
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

えんとつ町のプペル展も大盛況で、いまや絵本業界では有名人の仲間入りしました。

「えんとつ町のプペル」を全ページ無料公開

そのキングコング西野が手がける「えんとつ町のプペル」が全ページ無料公開されました。

発売中の絵本を無料で公開なんてビックリです。

公開された絵本がこちら。

spotlight-media.jp

これは、絵本業界だけでなく印刷物全てに衝撃を与えました。

まとめ

三ヶ月前に発表した「えんとつ町のプペル」が23万部突破しました。

まだまだ、これから伸びるとう途中に無料公開。

凄い決断ですよね。

だた、「2000円は高い。自分では買えない」という小学生の声を受け無料公開に踏み切ったようです。

そして、「お金の奴隷解放宣言」と題して絵本を無料にしています。

おい!

俺にコメントをくれた小学生!
もう大丈夫だ、2000円なんて必要ないぞ!

『えんとつ町のプペル』は、ここから読んでくれ。
↓
『えんとつ町のプペル』を全ページを無料公開。

そしてキミが、
キミのタイミングで、誰かに恩を贈ればいい。

たぶん、僕らの時代は、そっちに向かった方が面白いと思うよ(*^^*)

なんとも男気のある決断。

元々、子供向けに描いた絵本が、子供に読まれないのは彼の意図とは違うと言うことでしょう。

そんな彼のブログ記事がこちら。

キングコング 西野 公式ブログ – お金の奴隷解放宣言。 – Powered by LINE

特殊なインクを使っているので価格を下げれないようですが、大人のファンも多くてしっかり本で読みたい(見たい)という人には、クオリティーの高い印刷の本を購入すれば良いので、こういう方法も有りかもしれませんね。

色々とお騒がせな人ですが、こういう才能をもっと伸ばして欲しいですね。

えんとつ町のプペル

posted with カエレバ
にしの あきひろ 幻冬舎 2016-10-21
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 
2017年1月19日/0 Comments/by chilli
ウェブ, ヤフオク

【Tポイント】ラッキー!ヤフオクからTポイント300プレゼントが届いた。

いきなりヤフオクから300のTポイントが貰えた!

何故かいきなり、ヤフオクから期間限定のポイント贈呈メールがきました。

Tポイント獲得

f:id:lurecrew:20170119091206j:plain

ただし、このポイントは・・・

※Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO!で利用できる期間固定Tポイントです。
他のサービス・店舗ではご利用できません

との事です。

ヤフオクで使いないということですね。

送料などの足しになるので嬉しいですね。

YAHOO!でポイント確認

ポイント確認をサイトでやってみると、ポイントご利用履歴にヤフオク!からのプレゼントの文字が。

f:id:lurecrew:20170119091219p:plain

上のポイント内訳にもこのように記されています。

f:id:lurecrew:20170119091224p:plain

まとめ

どうやらYAHOO!JAPANが20週年記念事業を行ってたようです。

f:id:lurecrew:20170119092850g:plain

ま~、300ポイントをヤフオクですが貰えるって、意外とありがたいですよね。

送料の足しにもなりますしね。

有難く使わせて頂きます。

もしかしたら、YAHOO!のIDのお持ちの方も貰えるかもしれませんね。

2017年1月19日/0 Comments/by chilli
Fujifilm

【Fujifilm X-T20】富士フィルム X-T20も意外と良さそうなミラーレスカメラかも!?

Fujifilm X-T20でも充分なスペックに!

更新:2017年1月19日

遂に発表になりました。

Fujifilm X-T2の弟分的な存在のFujifilm X-T20!

そんなFujifilm X-T20をみていきましょう!

Fujifilm X-T20の紹介動画

www.youtube.com

Fujifilm X-T20の価格

予約が開始されました。

発売日は、2017年2月28日

Fujjifilm X-T20レンズキット

富士フイルム ミラーレス一眼 X-T20レンズキットブラック X-T20LK-B

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-28
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

Fujjifilm X-T20 ボディ

富士フイルム ミラーレス一眼 X-T20シルバー X-T20-S

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-28
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

Fujifilm X-T20の外観

まずは、外観から。

f:id:lurecrew:20170121064148j:plain

f:id:lurecrew:20170121064157j:plain

f:id:lurecrew:20170121064203j:plain

f:id:lurecrew:20170121064208j:plain

Fujifilm X-T20のセンサー&プロセッサー

センサー

f:id:lurecrew:20170121143703j:plain

何と言っても、新型のX-Trans CMOS IIIセンサー搭載で2430万画素を実現。

これは、上位機種と同じセンサーなので、画質に関しては同じですね。

プロセッサー

f:id:lurecrew:20170121143718j:plain

プロセッサーもX-Processor Proを搭載。

これも、上位機種と同じ!

どうです?いいでしょ~?

Fujifilm X-T20のオートフォーカス

f:id:lurecrew:20170121144138j:plain

フォーカスに関しては、AF-Cカスタム設定が追加されてます。

これで、粘りのあるコンティニュアス フォーカスが実現。

Fujifilm X-T20に4K動画

f:id:lurecrew:20170121144348j:plain

Fujifilm X-T20にも4K動画ができるようになりました。

Fujifilm X-T20の電子ビューファインダー&チルト式液晶モニター

電子ビューファインダー

f:id:lurecrew:20170121143031j:plain

電子ビューファインダーは、約236万ドットの有機ELファインダーでファインダー視野率100%!

タイムラグも0.005秒ととても優秀。

これに慣れると、デジタル一眼レフには戻れないかも?

f:id:lurecrew:20170121143038j:plain

4枚構成の贅沢な専用ファインダーレンズ

チルト式液晶モニター

f:id:lurecrew:20170121143111j:plain

約104万ドット、3.0型、3:2アスペクトのチルト式TFTカラー液晶モニターを搭載。

静電式タッチパネルディスプレイを採用。撮影モード時には液晶モニターをタッチすることで「タッチフォーカス」「フォーカスエリア選択」「タッチショット」が可能。

ただ、私はタッチパネルはあまり使っていません。

Fujifilm X-T20のControl Mode & Auto Mode

Control Mode

f:id:lurecrew:20170121142320j:plain

コントロール モードでは、プログラム、シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアルなどの切り替えが可能。

電源が入っていなくても、設定が可能で次の撮影に備える事もできる。

露出補正は±3でCポジションにすると±5まで設定が可能

Auto Mode

f:id:lurecrew:20170121142328j:plain

オート モードでは、アドバンスSRオートとなり、風景、夜景、ビーチ、夕焼け、青空、人物、動体などの58パターンからプリセットを選べます。

カメラを始めたばかりの人などには、とても助かる機能ですね。

Fujifilm X-T20のセンサー

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
有効画素数
約2,430万画素 1,630万画素
センサーサイズ
23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ) 23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ)
センサー
X-Trans CMOS III X-Trans CMOS II
原色フィルター採用 原色フィルター採用
センサークリーニング
圧電素子による超音波方式 圧電素子による超音波方式

Fujifilm X-T20の記録メディア・記録方式

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
記録メディア
  • SDカード(~2GB)
  • SDHCカード(~32GB)
  • SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ
  • SDカード(~2GB)
  • SDHCカード(~32GB)
  • SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ
記録方式
静止画
DCF(*2)準拠
圧縮:Exif Ver.2.3 JPEG準拠、DPOF対応(*3)
非圧縮:14bit RAW(RAF独自フォーマット)/RAW+JPEG
DCF(*2)準拠
圧縮:Exif Ver.2.3 JPEG準拠、DPOF対応(*3)
非圧縮:RAW(RAF独自フォーマット)/RAW+JPEG
動画
ファイル記録形式:MOV
圧縮方式:MPEG-4 AVC/H.264準拠
音声記録方式:リニアPCM ステレオ(48KHzサンプリング)
ファイル記録形式:MOV
圧縮方式:H.264準拠
音声記録方式:リニアPCM ステレオ
記録画素数
[L]
<3:2>6000×4000
<16:9>6000×3376
<1:1>4000×4000
<3:2>4896×3264
<16:9>4896×2760
<1:1>3264×3264
[M]
<3:2>4240×2832
<16:9>4240×2384
<1:1>2832×2832
<3:2>3456×2304
<16:9>3456×1944
<1:1>2304×2304
[S]
<3:2>3008×2000
<16:9>3008×1688
<1:1>2000×2000
<3:2>2496×1664
<16:9>2496×1408
<1:1>1664×1664
パノラマ撮影時
  • [L] (縦)2160×9600 / (横)9600×1440
  • [M](縦)2160×6400 / (横)6400×1440
  • [L] (縦)2160×9600 / (横)9600×1440
  • [M] (縦)2160×6400 / (横)6400×1440

Fujifilm X-T20のマウント・撮影感度・測光方式・露出制御・露出補正

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
レンズマウント
FUJIFILM Xマウント FUJIFILM Xマウント
撮影感度
標準出力感度
AUTO1
AUTO2
AUTO3
ISO200~12800(1/3EVステップ)
AUTO(ISO6400まで設定可能)
ISO200~6400(1/3ステップ)(標準出力感度)
拡張モード
ISO100/25600/51200 ISO100/12800/25600/51200
測光方式
TTL256分割測光 マルチ
スポット
アベレージ
中央重点
TTL256分割測光 マルチ
スポット
アベレージ
露出制御
P(プログラムAE)
A(絞り優先AE)
S(シャッタースピード優先AE)
M(マニュアル露出)
プログラムAE
絞り優先AE
シャッタースピード優先AE
マニュアル露出
露出補正
-5.0EV~+5.0EV
1/3EVステップ(動画撮影時は-2.0EV~+2.0EV 1/3EVステップ)
-3.0EV~+3.0EV
1/3EVステップ(動画撮影時は-2.0EV~+2.0EV)

Fujifilm X-T20のシャッター

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
シャッター形式
電磁制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター 電磁制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター
シャッタースピード
メカニカルシャッター
4秒~1/4000秒(Pモード時)
30秒~1/4000秒(全モード合わせて)
バルブ(最長60分)
TIME:30秒~1/4000秒
4秒~1/4000秒(Pモード時)
30秒~1/4000秒(全モード合わせて)
TIME(30秒~1/4000秒)
バルブ(最長60分)
電子シャッター
4秒~1/32000秒(Pモード時)
30秒 ~ 1/32000秒(全モード合わせて)
バルブ:1秒固定
TIME:30秒~1/32000秒
1秒~1/32000秒
メカ+電子シャッター
4秒~1/32000秒(Pモード時)、30秒~1/32000秒(全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/32000秒
 
フラッシュ同調速度
1/180秒以下 1/180秒以下
高速連写
約14.0コマ/秒 約8.0コマ/秒
オートブラケティング
AEブラケティング(±2EV/±5/3EV/±4/3EV/±1EV/±2/3EV/±1/3EV)
フィルムシミュレーションブラケティング(3種類選択可能)
ダイナミックレンジブラケティング(100%・200%・400%)
ISO感度ブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
ホワイトバランスブラケティング(±1/±2/±3)
AEブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
フィルムシミュレーションブラケティング(3種類選択可能)
ダイナミックレンジブラケティング(100%・200%・400%)
ISO感度ブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
ホワイトバランスブラケティング(±1/±2/±3)
セルフタイマー
10秒/2秒 10秒/2秒
インターバルタイマー撮影
あり(撮影間隔、撮影回数、開始時刻設定 ) あり(撮影間隔、撮影回数、開始時刻設定 )

Fujifilm X-T20のフォーカス

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
モード
シングルAF/コンティニュアスAF/MF(リング回転式) シングルAF/コンティニュアスAF/MF(リング回転式)
AF方式
インテリジェントハイブリッドAF:TTLコントラストAF/TTL位相差AF、AF補助光付き インテリジェントハイブリッドAF(TTLコントラストAF/位相差AF)
AF補助光付
AFフレーム選択
シングルポイントAF: 13×7/25×13のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、
ゾーンAF:13×7の91エリアより3×3/5×5/7×7選択
ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大18点)
※AF-S:ワイド ※AF-C:トラッキング
シングルポイントAF:7×7の49エリア選択(フォーカス枠サイズ可変)
ゾーンAF:11×7の77エリアより3×3/5×3/5×5選択
ワイド/トラッキングAF:11×7の77エリア自動選択

Fujifilm X-T20のファインダー

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
電子ビューファインダー
0.39型有機ELファインダー 約236万ドット(視野率 約100%) 0.39型 有機ELファインダー 約236万ドット 視野率約100%
アイポイント
約17.5mm(接眼レンズ最後尾から) 約17.5mm(接眼レンズ最後尾から)
視度調整範囲
-4~+2m-1 -4m-1~+2m-1
ファインダー倍率
0.62倍 (35mm判換算50mmレンズ、無限遠、視度-1.0m-1のとき)
対角視野:約30°(水平視野:約25°)
アイセンサー付き
0.62倍 (35mm判換算50mm レンズ、無限遠、視度 -1.0m-1 のとき)
対角視野 約30度(水平視野 約25度)
アイセンサー付き

Fujifilm X-T20の液晶モニター

  FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
サイズ 3.0型 3:2アスペクト 3.0型 3:2アスペクト
タッチパネル あり なし
モニター方式 チルト式TFTカラー液晶モニター チルト式TFTカラー液晶モニター
解像度 約104万ドット 約92万ドット
タッチパネル機能
撮影時 ショット
AF
フォーカスエリア
OFF
 
再生時 スワイプ
マルチタップ(ピンチアウト、ピンチイン)
ダブルタップ
ドラッグ

 
視野率 100% 100%

Fujifilm X-T20の動画

  FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
4K 3840×2160
29.97p
25p
24p
23.98p 
100Mbps 連続最大 約10分まで
 
Full HD 1920×1080
59.94p
50p
29.97p
25p
24p
23.98p
36Mbps 連続最大 約15分まで
1920×1080
60p
50p
30p
25p
24p連続最大 約14分まで
HD 1280×720
59.94p
50p
29.97p
25p
24p
23.98p 
18Mbps 連続最大 約30分まで
1280×720
60p
50p
30p
25p
24p連続最大 約27分まで

Fujifilm X-T20のフラッシュ

FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
方式
手動ポップアップ式 TTL調光フラッシュ(スーパーiフラッシュ) 手動ポップアップ式 CMOS調光によるオートフラッシュ(スーパーiフラッシュ)
ガイドナンバー
GN約7(ISO200・m)/GN約5(ISO100・m) ガイドナンバー:約5(ISO100・m)/約7(ISO200・m)
フラッシュ発光モード

TTL(フラッシュ発光AUTO、スタンダード、スローシンクロ)、発光禁止 、コマンダー、マニュアル

同調モード
先幕/後幕/AUTO FP(HSS)
赤目補正OFF 時
オート/強制発光/発光禁止/スローシンクロ/後幕シンクロ/コマンダー
赤目補正ON 時
赤目軽減オート/赤目軽減+強制発光/発光禁止/赤目軽減+スローシンクロ/赤目軽減+後幕シンクロ/コマンダー
  • * 赤目補正は顔キレイナビON時に有効
アクセサリーシュー
あり(TTLフラッシュ対応) あり(TTLフラッシュ対応)
FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
手ブレ補正
手ブレ補正機能付きレンズで対応 手ブレ補正機能付きレンズで対応
顔検出機能
あり あり
ホワイトバランス
シーン自動認識オート
カスタム
色温度(ケルビン値)選択(2500K~10000K)
プリセット(晴れ/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中)
シーン自動認識オート
カスタム
色温度(ケルビン値)選択(2500K〜10000K)
プリセット(晴天/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中)
フィルムシミュレーションモード
  • 15モード
  • PROVIA
  • スタンダード
  • Velvia/ビビッド
  • ASTIA/ソフト
  • クラシッククローム
  • PRO Neg.Hi
  • PRO Neg.Std
  • モノクロ
  • モノクロ+Yeフィルター
  • モノクロ+Rフィルター
  • モノクロ+Gフィルター
  • セピア
  • ACROS
  • ACROS+Yeフィルター
  • ACROS+Rフィルター
  • ACROS+Gフィルター
  • 11モード
  • PROVIA/スタンダード
  • Velvia/ビビッド
  • ASTIA/ソフト
  • クラシッククローム
  • PRO Neg.Hi
  • PRO Neg.Std
  • モノクロ
  • モノクロ+Yeフィルター
  • モノクロ+Rフィルター
  • モノクロ+Gフィルター
  • セピア
グレイン・エフェクト
強、弱、OFF  
ダイナミックレンジ設定
AUTO、100%、200%、400% AUTO、100%、200%、400%
アドバンストフィルター
  • トイカメラ
  • ミニチュア
  • ポップカラー
  • ハイキー
  • ローキー
  • ダイナミックトーン
  • ソフトフォーカス
  • パートカラー
    レッド
    オレンジ
    イエロー
    グリーン
    ブルー
    パープル
  • トイカメラ
  • ミニチュア
  • ポップカラー
  • ハイキー
  • ローキー
  • ダイナミックトーン
  • ソフトフォーカス
  • パートカラー
    レッド
    オレンジ
    イエロー
    グリーン
    ブルー
    パープル
その他静止画撮影時機能
  • アドバンストSRオート
  • 顔検出/瞳AF設定
  • 赤目補正機能
  • カスタム設定
  • パノラマ
  • 色空間
  • カラー選択
  • シャープネス選択
  • ダイナミックレンジ選択
  • 階調選択
  • フレーミングガイド
  • コマNO. メモリー
  • ヒストグラム表示
  • 被写界深度確認
  • 点像復元処理
  • プリAF
  • フォーカスチェック
  • フォーカスピーキング
  • デジタルスプリットイメージ™(*5)
  • 電子水準器
  • 多重露出、レリーズ優先/フォーカス優先選択
  • ファンクションボタン設定
  • 感度AUTO制御
  • ワンプッシュAFの動作(AF-S/AF-C切替)
  • AF-Cカスタム設定
  • 半押しAF
  • 半押しAE
  • AF-ON
  • 測光AFエリア連動
  • AFエリア選択
  • AE-L(露出固定)
    AF-L(フォーカス固定)設定
  • Qメニューのカスタマイズ
  • シャッター方式
  • タッチパネル設定
  • アドバンストSRオート
  • 瞳AF
  • 顔キレイナビ(顔検出機能)
  • インターバルタイマー撮影
  • 赤目補正機能
  • カスタム設定
  • ぐるっとパノラマ
  • カラースペース選択
  • カラー選択
  • シャープネス選択
  • ダイナミックレンジ選択
  • 階調選択
  • フィルムシミュレーション選択
  • アドバンストフィルター
  • フレーミングガイド
  • コマNO. メモリー
  • ヒストグラム表示
  • 被写界深度確認
  • 点像復元処理
  • プリAF
  • フォーカスチェック
  • フォーカスピーキング
  • デジタルスプリットイメージ™(*5)
  • 電子水準器
  • 多重露出撮影
  • レリーズ優先/フォーカス優先選択
  • 7キーのファンクションボタン設定(RAW、動画など)
  • 感度AUTO制御
  • ワンプッシュAFの動作(AF-S/AF-C切替)
  • 測光AFエリア連動
  • AFエリアダイレクト選択
  • AE-L(露出固定)
    AF-L(フォーカス固定)ボタンの機能入れ替え
  • Qメニューのカスタマイズ
  • マニュアル露出時表示
  • シャッター方式
再生時機能
  • カメラ内RAW現像
  • 画像回転
  • 縦横自動回転再生
  • 顔検出機能
  • 赤目補正機能
  • フォトブックアシスト
  • 複数指定消去
  • マルチ再生(マイクロサムネイル機能付き)
  • スライドショー
  • プロテクト
  • トリミング
  • リサイズ
  • パノラマ再生
  • お気に入り
  • カメラ内RAW現像
  • 画像回転
  • 縦横自動回転再生
  • 顔キレイナビ(顔検出機能)
  • 赤目補正機能
  • フォトブックアシスト
  • 複数指定消去
  • ピクチャーサーチ
  • マルチ再生(マイクロサムネイル機能付き)
  • スライドショー
  • アップロード先設定
  • プロテクト
  • トリミング
  • リサイズ
  • パノラマ再生
  • お気に入り
ワイヤレス転送部
準拠規格
IEEE802.11b/g/n(無線LAN 標準プロトコル)
暗号化方式
WEP/WPA/WPA2 mixed mode
アクセス方式
インフラストラクチャーモード
準拠規格
IEEE802.11b/g/n(無線LAN 標準プロトコル)
アクセス方式
インフラストラクチャーモード
ワイヤレス機能
  • 位置情報サーチ
  • スマートフォンへの画像送信
  • スマートフォンからの画像閲覧
  • リモート撮影機能
  • PC自動保存機能
  • instaxプリンタープリント
  • 位置情報サーチ
  • スマートフォンへの画像送信
  • スマートフォンからの画像閲覧
  • リモート撮影機能
  • PC自動保存機能
  • instaxプリンタープリント
その他の機能
  • Exif Print 対応
  • PRINT Image Matching II 対応
  • 言語設定(日/英含む35言語)
  • 世界時計(時差設定)
  • 電子音&フラッシュOFF
  • ハイパフォーマンス設定
  • マニュアル時モニター露出反映
  • LCD明るさ
  • LCD鮮やかさ
  • モニター撮影効果反映
  • 画面のカスタマイズ
  • 著作権情報
  • PictBridge 対応
  • Exif Print 対応
  • PRINT Image Matching II 対応
  • 言語設定(日/英含む35言語)
  • 世界時計(時差設定)
  • 電子音&フラッシュOFF
  • クイック起動
  • ハイパフォーマンス
  • マニュアル時モニター露出反映
  • モニター晴天モード、EVF明るさ
  • EVF鮮やかさ
  • LCD明るさ
  • LCD鮮やかさ
  • モニター撮影効果反映
  • 画面のカスタマイズ
入出力端子
  FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T10
デジタル入出力

USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子

  • * リモートレリーズ端子兼用:RR-90(別売)用
HDMI出力
HDMIマイクロ端子(Type D)

USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子

  • * リモートレリーズ端子兼用:RR-90(別売)用
HDMI出力
HDMIマイクロ端子(Type D)
その他 ø2.5mm マイク/リモートレリーズ端子 ø2.5mm マイク/リモートレリーズ端子
電源
充電式バッテリー NP-W126S NP-W126
寸法・質量
本体外形寸法 (幅)118.4mm
(高さ)82.8mm
(奥行き)41.4mm (奥行き最薄部 31.9mm)
(幅)118.4mm
(高さ)82.8mm
(奥行き)40.8mm
(奥行き最薄部 31.9mm)
撮影時質量 約383g(付属バッテリー、メモリーカード含む) 約381g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
本体質量 約333g(バッテリー、メモリーカード含まず) 約331g(バッテリー、メモリーカード含まず)
動作環境
温度 0℃~40℃ 0℃~+40℃
湿度 10%~80%(結露しないこと) 10%~80%(結露しないこと)
起動時間 約0.4秒 約0.5秒(ハイパフォーマンスモードON時)
約1.0秒(ハイパフォーマンスモードOFF時)
付属品
  • 充電式バッテリー N P-W126S(リチウムイオンタイプ)
  • バッテリーチャージャー BC-W126
  • ボディーキャップ
  • ストラップリング取り付け補助具
  • ストラップリング
  • ストラップリングカバー
  • ショルダーストラップ
  • 使用説明書保証書一式
  • 充電式バッテリーNP-W126(リチウムイオンタイプ)
  • バッテリーチャージャーBC-W126
  • ショルダーストラップ
  • ボディーキャップ
  • ストラップリング
  • ストラップリングカバー
  • ストラップリング取り付け補助具
  • 使用説明書、保証書一式
略称 F X-T20-B(ブラック)
F X-T20-S(シルバー)
F X-T10-S(シルバー)
F X-T10-B(ブラック)

Fujjifilm X-T20レンズキット

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T20 レンズキットブラック X-T20LK-B

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-23
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 

Fujjifilm X-T20 ボディ

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T20 ボディ ブラック X-T20-B

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-23
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 

Fujifilm X-T20のスペック予測

2017年1月18日

【ソース元】http://www.fujirumors.com/

  • 112,860 yen
  • 24.3メガピクセルローパスフィルタレスX – Trans CMOS III
  • 画像処理エンジン:X-Processor Pro
  • 325ポイント選択可能インテリジェントハイブリッド位相差AF
  • 動画:4K 30fps
  • 液晶:3タイプタッチパネルチルト液晶
  • EVF:236万ドット有機EL 54 fps
  • 連続:8フレーム/秒(電子シャッターで14フレーム/秒)
  • フィルムシミュレーション “ACROS”
  • バッテリー:NP-W126S
  • キットレンズ:XF18 – 55 mm F 2.8 – 4 R LM OIS(海外のXCキットもチェックしてください)
  • 電子シャッターの最高速度は1/32000秒
  • カスタマイズ可能なメニューシステム(マイメニュー)
  • 撮影可能枚数は350枚
  • 露出補正はプラスまたはマイナス5 EVです

まとめ

仕上がり具合を見ると良いんじゃないか?という感じですね。

以前のX-T10もそうですが、基本的にはX-T2の弟分的な存在ですから、それ程機能には大きな差はない感じですね。

防塵防滴などを考えるとやっぱりX-T2を選ばないと・・と考えますが、それ意外でしたら全然X-T20はアリだと思います。

X-T2を持っていればX-T20をサブ機でも良いのではないでしょうか?

それくらい、充分に使える機種だと思います。

Fujjifilm X-T20レンズキット

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T20 レンズキットブラック X-T20LK-B

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-23
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 

Fujjifilm X-T20 ボディ

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T20 ボディ ブラック X-T20-B

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-23
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 
2017年1月18日/0 Comments/by chilli
Fujifilm

【Fujifilm X100F】富士フィルム X100Fが凄く良いかも!?また物欲が~

高級コンデジFujifilm X100F

Fujifilm X100F 紹介動画

www.youtube.com

遂に発表になりましたね。

Fujifilm X100Fの価格

予約が開始されました。

発売日は、2017年2月28日

富士フイルム デジタルカメラ X100F シルバー X100F-S

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-28
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

Fujifilm X100F外観

f:id:lurecrew:20170121145207j:plain

f:id:lurecrew:20170121145215j:plain

f:id:lurecrew:20170121145225j:plain

f:id:lurecrew:20170121145229j:plain

ヤバイ!ブラックかっこ良い~!!

Fujifilm X100Fのダイアル類

少し気になる特徴を見てみましょう。

まず私が気になったのは、上部のダイアル部分。

f:id:lurecrew:20170119152924j:plain

この辺の配置は大体同じ感じですが、シャッタースピードダイアル付近がX-PRO2と同じ仕様になっていますね。

f:id:lurecrew:20170119152855j:plain

このシャッタースピードとISOのダイアルは、実際に使った事がないのでわかりませんが、一度どんな感じが使ってみたいですね。

±5段の露出補正が可能な「C」ポジション

f:id:lurecrew:20170119152908j:plain

補正はCに合わせると、表のダイアルで±5まで合わせる事ができるようです。

これも使ってみないと分かりませんが、ま~±5に合わせる事がないので関係ないか?

右手ですべての操作をおこなえる背面ボタンレイアウト

f:id:lurecrew:20170119153033j:plain

右手で操作が行えるのは良いですね。

f:id:lurecrew:20170119153040j:plain

このジョイスティックは、直感的に動かせて動きが良いので良いですよ。

Fujifilm X100Fのパフォーマンス

f:id:lurecrew:20170119153237g:plain

【パフォーマンス】新開発APS-Cサイズセンサー「X-Trans™(*3) CMOSⅢ」

f:id:lurecrew:20170119153422j:plain

非周期性のカラーフィルター配列により、光学ローパスフィルターを排したXシリーズ独自のセンサー「X-Trans™ CMOS III」を搭載。約2430万画素のA PS-Cセンサーは、画素数を増加させつつもノイズを抑え、従来は拡張感度域だったISO12800を標準感度として使うことができます。また、位相差画素の範囲を拡大することで、これまで以上の高速で高精度な位相差AFを実現しました。

【パフォーマンス】新エンジン「X-Processor Pro」

f:id:lurecrew:20170119153439j:plain

画像処理エンジンには新開発の「X-Processor Pro」を採用。処理速度が従来の約4倍となり、高速読み出しが可能な「X-Trans CMOS III」センサーの能力を引き出すことで、レスポンスが飛躍的に向上しています。また、LCD表示やEVFのライブビュー画像表示スピードが60fpsに向上したことで、動く被写体をより滑らかに映し出します。起動時間も最速約0.5秒となり、電源ONから撮影までが高速化され、狙ったシーンを瞬時に捉える事が可能となります。

【パフォーマンス】オートフォーカス

像面位相差A Fのエリア拡大とA F基本性能の向上

f:id:lurecrew:20170119153529j:plain

センサー上に位相差画素を持つ像面位相差AFを採用。像面位相差エリアの面積は、従来モデルに対して約230%に拡大。従来49点だった測距点は91点(最大325点)となり、高速・高精度なフォーカスを行います。また、AFアルゴリズムも従来のものを見直し、曇天時などのコントラストの低いタフなシーンでも確実にピントを合わせて撮影ができます。

シーンに合わせて選べる6つのAFモード

f:id:lurecrew:20170119153547j:plain

静止した被写体に有効なAF-Sと動く被写体のためのAF-Cには、それぞれフォーカスエリアの「シングルポイント」「ゾーン」が選択できるほか、カメラが複数のエリアを自動的に選択してピントを合わせる「ワイド/トラッキング」モードも選べます。「シングルポイント」「ゾーン」モードを選択時には、液晶モニター横に搭載されたフォーカスレバーを使用することで、フォーカスエリアの位置と大きさを瞬時に変更することができます。

Fujifilm X100FとFujifilm X100T比較

型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
有効画素数
 約2,430万画素 1,630万画素
センサーサイズ
23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ) 23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ)
センサー
X-Trans CMOS IIIセンサー、原色フィルター採用 X-Trans CMOS IIセンサー、原色フィルター採用
センサークリーニング
圧電素子による超音波方式  
プロセッサー
   
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
記録メディア
 SDカード(~2GB)/SDHCカード(~32GB)/SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ(*1)
  • 内蔵メモリー55MB/SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)(*1)
記録方式

静止画

DCF(*2)準拠
圧縮:Exif Ver.2.3 JPEG準拠、DPOF対応(*3)
非圧縮:14bit RAW(RAF独自フォーマット)/RAW+JPEG

動画

ファイル記録形式:MOV
圧縮方式:MPEG-4 AVC/H.264準拠
音声記録方式:リニアPCM ステレオ(48KHzサンプリング)

静止画
DCF(*2)準拠
圧縮:Exif Ver.2.3 JPEG準拠、DPOF対応(*3)
非圧縮:RAW(RAF独自フォーマット)/RAW+JPEG
動画
MOV 形式(H.264準拠、リニアPCM/ステレオ音声付)
記録画素数
[L]
<3:2>6000×4000 / <16:9>6000×3376 / <1:1>4000×4000
[M]
<3:2>4240×2832 / <16:9>4240×2384 / <1:1>2832×2832
[S]
<3:2>3008×2000 / <16:9>3008×1688 / <1:1>2000×2000

<パノラマ撮影時>

[L]
(縦)2160×9600 / (横)9600×1440
[M]
(縦)2160×6400 / (横)6400×1440
[L]
<3:2>4896×3264 / <16:9>4896×2760 / <1:1>3264×3264
[M]
<3:2>3456×2304 / <16:9>3456×1944 / <1:1>2304×2304
[S]
<3:2>2496×1664 / <16:9>2496×1408 / <1:1>1664×1664

<ぐるっとパノラマ時>

ぐるっとパノラマL
(縦)9600×2160 / (横)9600×1440
ぐるっとパノラマM
(縦)6400×2160 / (横)6400×1440
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
レンズ
名称
フジノン単焦点レンズ
焦点距離
f=23mm(35mm判換算:約35mm相当)
開放F値
F2
レンズ構成
6群8枚(非球面1枚)
名称
フジノン単焦点レンズ
焦点距離
f=23mm(35mm判換算:約35mm相当)
開放F値
F2
レンズ構成
6群8枚(非球面1枚)
絞り
F2~F16 1/3EVステップ(9枚羽根) F2~F16 1/3EVステップ(9枚羽根)
撮影可能範囲(レンズ先端面からの距離)
約10cm~∞ 標準:約50cm~∞
マクロ:約10cm~2.0m
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
撮影感度
標準出力感度
AUTO1/AUTO2/AUTO3、ISO200~12800(1/3EVステップ)
拡張モード
ISO100/25600/51200
AUTO1/AUTO2/AUTO3(ISO6400まで設定可能)
ISO200~ISO6400(1/3段ステップ)(標準出力感度)
※ ISO100/12800/25600/51200は拡張モード
測光方式
TTL256分割測光 マルチ/スポット/アベレージ/中央重点
TTL256分割測光 マルチ/スポット/アベレージ
露出制御
P(プログラムAE)/A(絞り優先AE)/S(シャッタースピード優先AE)/M(マニュアル露出) プログラムAE/絞り優先AE/シャッタースピード優先AE/マニュアル
顔キレイナビ(顔検出機能)
  あり
露出補正
-5.0EV~+5.0EV 1/3EVステップ(動画撮影時は-3.0EV~+3.0EV 1/3EVステップ) -3.0EV~+3.0EV 1/3EVステップ
シャッタースピード
メカニカルシャッター
4秒~1/4000秒(Pモード時)、30秒~1/4000秒(全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/4000秒
(絞りによる制限 F2:1/1000秒まで、F8以上:1/4000秒まで)
電子シャッター(*4)
30秒~1/32000秒(P/A/S/Mモード)
バルブ:1秒固定、TIME:30秒~1/32000秒
メカ+電子シャッター
4秒~1/32000秒(Pモード時)、30秒~1/32000秒(全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/32000秒
バルブ~メカシャッター上限まで:メカシャッター
メカシャッター上限を超える~1/32000秒:電子シャッター
メカニカルシャッター
4秒~1/4000秒(Pモード時)、30秒~1/4000秒(全モード合わせて)、バルブ(最長60分)、TIME:2秒~30秒
※Pモード時 F2:1/1000秒まで、F8以上:1/4000秒まで
電子シャッター(*4)
1秒~1/32000秒(P / A / S / M 全モード)、バルブ非対応(1秒固定)、TIME:1秒固定
メカニカル+電子シャッター(*4)
4秒~1/32000秒(Pモード時)、30秒~1/32000秒(全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:2秒~30秒
バルブ~メカシャッター上限まで:メカシャッター
メカシャッター上限を超える~1/32000秒:電子シャッター
連写
約8.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG 60枚、可逆圧縮RAW 25枚、非圧縮RAW 23枚)
約5.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG 68枚、可逆圧縮RAW 28枚、非圧縮RAW 25枚)
約4.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG 73枚、可逆圧縮RAW 29枚、非圧縮RAW 25枚)
約3.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG 81枚、可逆圧縮RAW 32枚、非圧縮RAW 27枚)

  • * 記録枚数は、使用するカードにより変わります。
  • * 連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。
H:約6コマ/秒(連続記録枚数:JPEGは約25コマ)
L:約3コマ/秒(連続記録枚数:JPEGはカード容量一杯まで)
※連続撮影枚数はJPEG記録時 SDカード UHS-1カード使用時

  • * 記録枚数は、使用するカードにより変わります。
  • * 連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。
オートブラケティング
AEブラケティング(±2EV/±5/3EV/±4/3EV/±1EV/±2/3EV/±1/3EV)
フィルムシミュレーションブラケティング(3種類選択可能)
ダイナミックレンジブラケティング(100%・200%・400%)
ISO感度ブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
ホワイトバランスブラケティング(±1/±2/±3)
AEブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
フィルムシミュレーションブラケティング(3種類選択可能)
ダイナミックレンジブラケティング(100%・200%・400%)
ISO感度ブラケティング(±1/3EV/±2/3EV/±1EV)
ホワイトバランスブラケティング(±1/±2/±3)
フォーカス
モード
シングルAF/コンティニュアスAF/MF(リング回転式)
AF方式
インテリジェントハイブリッドAF:TTLコントラストAF/TTL位相差AF、AF補助光付き
AFフレーム選択
シングルポイントAF: 13×7/25×13のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、
ゾーンAF:13×7の91エリアより3×3/5×5/7×7選択
ワイド/トラッキングAF:多点表示(最大9点)
※AF-S:ワイド ※AF-C:トラッキング
モード
シングルAF/コンティニュアスAF/マニュアルフォーカス/ワンプッシュAF(マニュアルフォーカス時)
AF方式
インテリジェントハイブリッドAF(TTLコントラストAF/位相差AF)、AF補助光付
AFフレーム選択
オートエリアAF/エリア選択AF
ホワイトバランス
シーン自動認識オート/カスタム/色温度(ケルビン値)選択(2500K~10000K)/プリセット(晴れ/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中) シーン自動認識オート/プリセット(晴天/日陰/昼光色蛍光灯/昼白色蛍光灯/白色蛍光灯/電球/水中)/カスタム/色温度(ケルビン値)選択
セルフタイマー
 10秒/2秒 10秒/2秒
インターバルタイマー撮影
 あり(撮影間隔、撮影回数、開始時刻設定 ) あり
撮影間隔、撮影回数、開始時刻設定
   
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
フラッシュ
固定式 オートフラッシュ(スーパーiフラッシュ)
撮影可能範囲(感度1600時) 約30cm ~ 9.0m
ガイドナンバー:約4.6(ISO100・m)
CMOS調光によるオートフラッシュ(スーパーiフラッシュ)
撮影可能範囲(感度ISO1600時)
約50cm~9m
フラッシュ発光モード
同調モード
先幕/後幕/AUTO FP(HSS)
発光モード
TTL(フラッシュ発光AUTO、スタンダード、スローシンクロ)、マニュアル、コマンダー、発光禁止
赤目補正OFF時
オート/強制発光/発光禁止/スローシンクロ/コマンダー
赤目補正ON時
赤目軽減オート/赤目軽減+強制発光/発光禁止/赤目軽減+スローシンクロ/コマンダー
アクセサリーシュー
 あり(TTLフラッシュ対応) あり(TTLフラッシュ対応)
   
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
ファインダー
光学ファインダー(OVF)
電子式ブライトフレーム(逆ガリレオ式)
撮影範囲フレーム視野率 約92%
ファインダー倍率 約0.5倍
表示内容のカスタマイズ設定可能(フレーム枠/フォーカス枠/露出補正/距離指標 など)
電子式ブライトフレームファインダー(逆ガリレオ式)
撮影範囲フレーム視野率約92%
ファインダー倍率約0.5倍
表示内容のカスタマイズ設定可能(フレーム枠/フォーカス枠/露出表示/距離指標 など)
電子ビューファインダー(EVF)
0.48型 約236万ドット
視野率約100%
0.48型 236万ドット
視野率約100%
ファインダー倍率約0.65倍
電子レンジファインダー(ERF)
アイセンサー付き
アイポイント:15mm 視度調節範囲:-2~+1m-1(dpt)
光学ファインダー上にピントエリアを拡大表示
アイセンサー付き
アイポイント 15mm 視度調節範囲 -2~+1m-1(dpt)
液晶モニター
3.0型 3:2アスペクト
TFTカラー液晶モニター
約104万ドット(視野率 約100%)
3.0型 3:2アスペクト
低温ポリシリコンカラー液晶モニター
約104万ドット(視野率約100%)
型番
FUJIFILM X100F FUJIFILM X100T
動画

Full HD(1920×1080) 59.94p/50p/29.97p/25p/24p / 23.98p 36Mbps 連続最大 約14分まで HD(1280×720) 59.94p/50p/29.97p/25p/24p / 23.98p 18Mbps 連続最大 約27分まで

  • * CLASSS10以上のメモリーカードをご使用ください。
1920×1080ピクセル(60フレーム/秒、50フレーム/秒、30フレーム/秒、25フレーム/秒、24フレーム/秒)
1280×720ピクセル(60フレーム/秒、50フレーム/秒、30フレーム/秒、25フレーム/秒、24フレーム/秒)
音声付き(ステレオ)
撮影時機能
 顔検出/瞳AF設定、赤目補正機能、カスタム設定、パノラマ、色空間、カラー選択、シャープネス選択、ダイナミックレンジ選択、階調選択、フレーミングガイド、コマNO. メモリー、ヒストグラム表示、被写界深度確認、プリAF、コントロールリング設定、フォーカスチェック、フォーカスピーキング、デジタルスプリットイメージ™(*5)、電子水準器、多重露出、レリーズ優先/フォーカス優先選択、ファンクションボタン設定、 感度AUTO制御、感度ダイヤル設定(AUTO/コマンド)、NDフィルター、ワンプッシュAFの動作(AF-S/AF-C切替)、測光AFエリア連動、AFエリア選択、AEL(露出固定)/AFL(フォーカス固定)設定、Qメニューのカスタマイズ、シャッター方式 顔キレイナビ(顔検出機能)、カスタム設定、シャッター方式、コンバージョンレンズ、赤目補正機能、カラー選択、シャープネス選択、ハイライトトーン選択、シャドウトーン選択、ノイズリダクション選択、ダイナミックレンジ選択、多重露出、ぐるっとパノラマ、フィルムシミュレーション(PROVIA/スタンダード、Velvia/ビビッド、ASTIA/ソフト、クラシッククローム、PRO Neg. Hi、PRO Neg. Std、モノクロ、モノクロ+Yeフィルター、モノクロ+Rフィルター、モノクロ+Gフィルター、セピア)、アドバンストフィルター(トイカメラ、ミニチュア、ポップカラー、ハイキー、ローキー、ダイナミックトーン、ソフトフォーカス、パートカラー)、電子水準器、ヒストグラム表示、フレーミングガイド、コマNo.メモリー、プリAF、フォーカスチェック、フォーカスピーキング、デジタルスプリットイメージ™(*5)、レリーズ優先/フォーカス優先選択、ワンプッシュAFの動作(AF-S/AF-C切替)、測光&フォーカスエリア連動、クイックメニュー登録/編集、AFフレーム補正、7キーのファンクションボタン設定(RAW、動画など)など
コンバージョンレンズ
ワイド、テレ、OFF  
デジタルテレコンバーター
35mm*(通常)、50mm*、70mm* *35mm判換算  
フィルムシミュレーションモード
15モード (PROVIA/スタンダード、Velvia/ビビッド、ASTIA/ソフト、クラシッククローム、PRO Neg.Hi、PRO Neg.Std、モノクロ、モノクロ+Yeフィルター、モノクロ+Rフィルター、モノクロ+Gフィルター、セピア、ACROS、ACROS+Yeフィルター、ACROS+Rフィルター、ACROS+Gフィルター)  
グレイン・エフェクト
強、弱、OFF  
ダイナミックレンジ設定
AUTO、100%、200%、400%  
アドバンストフィルター
トイカメラ/ミニチュア/ポップカラー/ハイキー/ローキー/ダイナミックトーン/ソフトフォーカス/パートカラー(レッド/オレンジ/イエロー/グリーン/ブルー/パープル)  
ワイヤレス転送部
準拠規格
IEEE802.11b/g/n(無線LAN 標準プロトコル)
アクセス方式
インフラストラクチャーモード
準拠規格
IEEE802.11b/g/n(無線LAN 標準プロトコル)
アクセス方式
インフラストラクチャーモード
ワイヤレス機能
 位置情報サーチ、スマートフォンへの画像送信、スマートフォンからの画像閲覧、リモート撮影機能、PC自動保存機能、instaxプリンタープリント 位置情報サーチ、スマートフォンへの画像送信、スマートフォンからの画像閲覧、リモート撮影機能、instaxプリンタープリント、 PC自動保存機能
再生時機能
 カメラ内RAW現像、画像回転、縦横自動回転再生、顔検出機能、赤目補正機能、フォトブックアシスト、複数指定消去、マルチ再生(マイクロサムネイル機能付き)、スライドショー、プロテクト、トリミング、リサイズ、パノラマ再生、お気に入り RAW現像、消去、トリミング、リサイズ、プロテクト、画像回転、赤目補正機能、スライドショー、フォトブックアシスト、アップロード先設定、ピクチャーサーチ、画像コピー、パノラマ再生、お気に入り、顔キレイナビ(顔検出機能)、マルチ再生(マイクロサムネイル機能付き)、ヒストグラム表示、高輝度警告表示、縦横自動回転再生
その他の機能
 Exif Print 対応、PRINT Image Matching II 対応、言語設定(日/英含む35言語)、世界時計(時差設定)、電子音&フラッシュOFF、ハイパフォーマンス設定、マニュアル時モニター露出反映、LCD明るさ、LCD鮮やかさ、モニター撮影効果反映、画面のカスタマイズ、著作権情報 PictBridge 対応、Exif Print 対応、PRINT Image Matching II 対応、言語設定(日/英含む35言語)、世界時計(時差設定)、シャッター音選択、マナーモード、クイック起動、ハイパフォーマンス、マニュアル時モニター露出反映、モニター晴天モード、EVF明るさ、EVF鮮やかさ、LCD明るさ、LCD鮮やかさ、モニター撮影効果反映、画面のカスタマイズ、シャッター回数、OVF撮影枚数UP、自動電源OFF
入出力端子
デジタル入出力

USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子

  • * リモートレリーズ端子兼用:RR-90(別売)用
HDMI出力
HDMIマイクロ端子(Type D)
その他
ø2.5mm マイク/リモートレリーズ端子
ビデオ出力
-
デジタル入出力

USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子

  • * リモートレリーズ端子兼用:RR-90(別売)用
HDMI出力
マイクロHDMI端子
その他
ø2.5mmステレオミニジャック(マイク/リモートレリーズ用)
電源

 充電式バッテリーNP-W126S(リチウムイオンタイプ)※付属

標準撮影枚数*6
約270枚(スタンダード・EVF)、約390枚(スタンダード・OVF) *6
実撮影電池寿命*6
※顔検出OFF時
FULL HD:約60分
連続撮影電池寿命*6
※顔検出OFF時
FULL HD:約95分
充電式バッテリーNP-95
寸法・質量
本体外形寸法
(幅)126.5mm×(高さ)74.8mm×(奥行き)52.4mm (奥行き最薄部 32.0mm)
撮影時質量
約469g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
本体質量
約419g(バッテリー、メモリーカード含まず)
本体外形寸法
(幅)126.5mm×(高さ)74.4mm×(奥行き)52.4mm
(奥行き最薄部 31.0mm)
撮影時質量
約440g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
本体質量
約400g(バッテリー、メモリーカード含まず)
動作環境
温度
0℃~40℃
湿度
10%~80%(結露しないこと)
温度
0℃~+40℃
湿度
10%~80%(結露しないこと)
起動時間
約0.5秒  
付属品
  • 充電式バッテリー N P-W126S(リチウムイオンタイプ)
  • バッテリーチャージャー BC-W126
  • 専用USBケーブル
  • レンズキャップ
  • ストラップリング取り付け補助具
  • ストラップリング
  • ストラップリングカバー
  • ショルダーストラップ
  • 使用説明書
  • 保証書一式

  • 充電式バッテリーNP-95(リチウムイオンタイプ)
  • バッテリーチャージャーBC-65N
  • ショルダーストラップ
  • 専用USBケーブル
  • レンズキャップ
  • ストラップリング
  • ストラップリングカバー
  • ストラップリング取り付け補助具
  • 使用説明書(基本操作編)(*6)、保証書一式
略称
F X100F-B(ブラック)
F X100F-S(シルバー)
F FX-X100TS(シルバー)
F FX-X100TB(ブラック)

富士フイルム デジタルカメラ X100F シルバー X100F-S

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-28
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 

Fujifilm X100F 予想情報

【ソース元】http://www.fujirumors.com/

これは、あくまでもリークや予想による情報なので、ハッキリとは言えませんが・・・

ただ、発表は1月19日のようです。

もうすぐです。

  • 型番:Fujifilm X100F
  • 値段 :€1399(156,060円)
  • 有効画素数:約2,430万画素
  • X-Processor PRO
  • 撮像素子:X-Trans CMOS IIIセンサー
  • デジタルテレコンバーター搭載
  • 4K動画撮影:なし
  • メディアスロット:シングルSDカードスロット (ダブルではない)
  • 防塵防滴:なし
  • X70のようなレンズのコントロールリング
  • OVF / EVFレバーにはボタンが内蔵
  • ティルトスクリーン:なし
  • 前世代の同じ23mm F2レンズ
  • NP-W126(S)バッテリー
  • 統合シャッター/ ISOダイヤル
  • ジョイスティック搭載
  • X100F(低解像度)の最初の画像
  • フロントダイアル搭載
  • AF ledは現行と同じ、フラッシュの隣
  • 2月中旬発売予定?
  • 325ポイント選択可能インテリジェントハイブリッド位相差AF
  • ビデオ:フルHD 60fps
  • 連続:8フレーム/秒
  • 液晶:タイプ3 104,000ドット
  • ハイブリッドEVF:236万ドット
  • フォーカスレバー
  • デジタルテレコンバーター
  • フィルムシミュレーション “ACROS”
  • バッテリー:NP-W126S
  • Exifに著作権情報を追加することができます
  • カスタマイズ可能なメニューシステム(マイメニュー)
  • 「C」設定のプラスまたはマイナス5 EVの露出補正
  • 最大ISO感度51200

こんな感じのスペックあ予想されています。

まとめ

追記:時間が無いので夜にでも、またまとめます。

明後日の発表の予定なので、随時更新していきたいと思います。

いや~、この情報にフォーカス情報などが入って期待するスペックなら、考えてしまいそうです。

そしたら、X70と2台でスナップとか良いじゃないですか~

ヤバイ!ワクワクしてきた。

「いつかはX100系も良いな~」と思っていたので、今回買ってしまうかも~

富士フイルム デジタルカメラ X100F シルバー X100F-S

posted with カエレバ
富士フイルム 2017-02-28
Amazonで調べる
楽天市場で調べる
Yahooショッピングで調べる
 
2017年1月18日/0 Comments/by chilli
Page 1 of 212

カテゴリー

トレンドピックアップ

  • 【動画】HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル まとめ
  • 【スマホ入力】スマホでもガラケー感覚でも字が打てるモバイルバッテリー!
  • 可愛くてキレキレのダンスのNa Haeun(ナ・ハウン)ちゃんがYoutubeで大人気!
  • 【レビュー】シルエット カメオ2を買った。Adobe Illustratorで使えるようにする。【DIY】
  • 【iPhone 8/8 Plus】おしゃれな手帳型&ブランド 手帳型の大人なおすすめケース

最新のアプリ特集

  • 【アプリ】おすすめ!暇つぶしに丁度いい おもしろゲームアプリ集!

オススメ記事

  • 【おすすめ】目的別プリンター・キャノン・エプソンの機種を紹介や選び方
  • 【VR動画】おすすめ!360°ビデオカメラ ランキング
Followon TwitterSubscribeto RSS Feed

LURECREW

  • 最新記事
  • レビュー
  • ウェブ
  • ガジェット
  • アプリ
  • ライフハック
  • LURECREWとは?
  • お問い合わせ
© Copyright - Lurecrew
Scroll to top