スポンサーリンク
[記事公開日]:2017/06/17[最終更新日]:2018/01/05
LINEは、以前に発表したClovaを搭載したスマートスピーカーWAVEを発表しました。
Clovaを搭載したAI機器は、WAVEが初めてで今後、次々と発売をしていくそうです。
このClovaを搭載したWAVEは、Wi-FiやBluetooth接続可能で、クラウドAIを用いいて、音声で操作が可能になります。
2.5インチ20Wウーファーと1.5Wツィーターを搭載して、4000万曲あるLINE MUSICから好きな音楽を再生可能になります。
音声認識用にコネクサントのマイクを4基内蔵していて5m離れた距離からも正確に会話を認識できるという優れもの!!
赤外線通信機能も備わっているので、2000以上のテレビのコントロールも可能!エアコンのコントロールも今後対応するようです。
勿論、LINEの通知やLINEニュースの読み上げも可能です。
さらに!LINEキャラクター「ブラウン」などを使ったスマートスピーカー「CHAMP」も冬に発売予定だそうです。
それに!「FACE」も開発中で、この「FACE」はディスプレイ付きのようです。
今後の展開としては、「YAMAHAのVOCALOID」や「LG」「タカラ トミー」「トヨタ」「ファミマ」などとClovaを連携し開発していくそうです。
凄く楽しみですね!
おすすめポイント
- 今後の各社の連携に期待できる!
- LINE使いが便利に!
スポンサーリンク
のオススメ記事
- おすすめ【スマホ入力】スマホでもガラケー感覚でも字が打てるモバイルバッテリー!10
- おすすめ【料理】テレビでやってた揚げ方で唐揚げを作ったら、冷めても美味しかった。5
- おすすめ【ガジェット】寒い冬のUSBあったかグッズ!これで、デスク仕事がポカポカ。5
- おすすめ【修理】復活!Yongnuo 560系のよくある不具合と交換修理!4
- おすすめ【動画】「ドキュメンタル シーズン4」が遂に始動!今回も腹痛いほど面白い!4
- おすすめ【修理】Fujifilm X30 コンデジを修理した!原因はコレだった!4
- おすすめ【Youtube】海外で流行!?時が止まったようなマネキン チャレンジが面白い!4
- おすすめ【ドローン】個人でも国土交通省へ飛行許可申請ができた。3
- おすすめLOL:HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル~メキシコ版~3
- おすすめ【外免切替】フィリピンで取得した運転免許証を日本で外免切替した話2

この記事が気に入ったらいいね!しよう



