スポンサーリンク
[記事公開日]:2017/05/22[最終更新日]:2017/12/19
取り敢えず、コピー機能はあるタイプで、Wi-Fiやスマホ・タブレット、SDカードでの印刷も可能です。
小さめでスッキリ置けて、6色写真高画質でキレイプリント。
EPSON EP-709A | |||||
---|---|---|---|---|---|
インク | 自動両面印刷 | レーベルプリント | Wi-Fi | NFC | SDカード |
6色 | ✗ | ○ | ○ | ○ | ○ |
最高解像度(dpi) | 5760×1440dpi |
---|---|
給紙タイプ | 前面給紙 |
インク・用紙合計コスト | 約26.5円 (L判写真) |
印刷 スピード | 約1分07秒(A4写真用紙<光沢>) |
外形寸法 | 約390×338×163mm |
おすすめポイント
- 小さくてスッキリ置ける
- スマホ・タブレットから楽々プリント
- 6色で高画質プリント
- 文章&コピーがくっきり!
スポンサーリンク
のオススメ記事
- おすすめ【スマホ入力】スマホでもガラケー感覚でも字が打てるモバイルバッテリー!3
- おすすめ【動画】HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル まとめ3
- おすすめ360°カメラからコンデジ、スマホもOKなFeiyuTech G360の3軸ジンバル!2
- おすすめ【動画】腹筋崩壊の大爆笑!ドキュメンタル シーズン8!2
- おすすめ【スマホ】急に富士通 arrows NXの電源入らなくなった!そして解決策は!?2
- おすすめ【観覧注意】りんなの女優デビュー ブログが恐ろしいほどビックリするブログだった。2
- おすすめ【Youtube】Feiyu G4+Gopro HERO 4でテスト撮影してみた。2
- おすすめ【レビュー】GoPro HERO4 BlackとFEIYU G4を使ってヌルヌル動画を撮るぞ!2
- おすすめ【オススメ】富士フィルム Xシリーズのコンパクト カメラ 初心者からプロまで【コンデジ】1
- おすすめ【レビュー】シルエット カメオ2を買った。Adobe Illustratorで使えるようにする。【DIY】1

この記事が気に入ったらいいね!しよう